露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

山田温泉・再開の動き

2016年06月26日 | 東大雪の湯
あの季節営業の山田温泉、去年から母屋の老朽化が進み営業していなかった。



そんな中、鹿追町で山田温泉を引き継いで営業再開を目指すことになったとのこと。
詳しくはこちらの、どうしんウエブを見てください。

営業していた頃の山田温泉の様子はこちら

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、もうダメか(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿の湯 | トップ | 旭温泉 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんだ~ (きんちゃん)
2016-06-26 23:09:39
 露天風呂マニアさん、こんばんわ
山田温泉、鹿追が買い上げるような形になったら
再開も早いかもしれませんね~
日帰りとしてだけでも良いので早く復活してくれると
良いですね~
返信する
きんちゃんさん (露天風呂マニア)
2016-06-27 21:54:53
こんばんは~

これから予算付けして設計という流れですかね。
来年にでも再開してくれればいいのですが~
返信する
こんばんわ (ame-ame-ma)
2016-08-25 23:01:33
最近更新されてませんけど、お変わりないでしょうか?
道東のほう、台風や大雨で大変ですけど、被害などないことをお祈りしております。
お盆に然別湖の福原に宿泊してきました。そこからタウシュベツに向かう途中、こちらの温泉の前を通りました。
温泉はお休みでしたけど、露天風呂マニアさんのブログで拝見していたので、なんだか親しみを感じました。
それとタウシュベツは水没中でしたが、次回いつかまたいってみたいと思います。熊出没中の看板を見て、ビビリました。いつもいろんな野湯に行ってらっしゃる露天風呂マニアさんのワイルドさと勇気には驚きます。どうか、どうかこれからもお気をつけて楽しんでくださいね。
返信する
ame-ame-maさん (露天風呂マニア)
2016-09-01 22:36:02
こんばんは~

忙しすぎて更新できてないです。
しかも台風の影響で断水になり、トイレ、風呂も不便なことになりました。

山田温泉 鹿追町が買い取り復活するらしいですよ。
返信する

コメントを投稿

東大雪の湯」カテゴリの最新記事