秋田住民

秋田美男に惚れ込んだ人妻のレシピ&グルメ

男鹿の塩(藻塩)

2014-03-06 | 食・レシピ

019 「男鹿工房」さんの商品、男鹿の塩。「なまはげ」でよく知られる秋田県 男鹿半島の海水で作られた天然塩です。画像はホンダワラという海藻を使用した藻塩で焼肉や天ぷらなどにつけて味わう「焼肉塩」という商品。やや色がついているのが特徴です。奥深い味わいの天然塩でよりいっそう素材の良さがひきたちます。このシリーズではおにぎり塩、焼き魚塩、納豆塩と、その料理のためにセレクトされた お塩がございます。また、北秋田市米内産の越冬わさびの粉末を絡めた「わさび塩」、桜葉の香りをつけたほんのりピンク色の「桜塩」、塩飴などの品が県内のスーパーや道の駅で販売。

我が家でも重宝しておりますよ。 好みで焼肉以外にも私は使っております。

_mg_1830

日本海の自然の恵み・・・お料理にはやはり天然塩ですね。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋田を再発見できる情報発信ありがとうございます[... (発酵大好き)
2014-03-11 20:19:15
秋田を再発見できる情報発信ありがとうございます[E:happy01]地産地消が呼び掛けられる中、その存在すら知らないことの何と多いことでしょう。男鹿の塩と言えば駅前のホテルメトロポリタンに入っているダイニング万葉でしか味わったことないです。[E:coldsweats01]
返信する
発酵大好きさんこちらこそコメントありがとうござ... (秋田スギ子)
2014-03-12 08:36:46
発酵大好きさんこちらこそコメントありがとうございます。秋田県は本当に良い食材や名物に恵まれていると思います。つまり土台がしっかりしている、これからは基本から応用への実行力を補っていければ県民の皆さんが秋田県の食材への関心が高まるかと思います。例えば、塩でも野菜でもなんでも、もっと自信をもって「秋田ブランド」として日本のみならず世界に発信するといいかもしれません。野菜やお塩などを県内の有名ケーキ屋さんとコラボし、県内のアーティストにパッケージデザインをしてもらい、それを秋田銘菓として駅や新幹線の中で売り込む。大切なのは県民だけではなく他県や海外からどのようなイメージで秋田を見てもらいたいか?です。洗練された美しいイメージか?素朴さあふれるイメージか?イメージをつくるのはそこに住んでいる人たちなのです。
返信する

コメントを投稿