エコビレッジ

ちょっとオシャレな『エコライフ』に参加しませんか!

主要排出国 歩み寄り見られず

2008-04-19 07:04:53 | 地球環境問題
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014084441000.html 『パリで開かれていた温室効果ガスの削減に向けた主要排出国の会合は、地球温暖化対策の新たな枠組みについて、各国の大きな歩み寄りがないまま終わり、日本政府にとっては、7月の北海道洞爺湖サミットに向けて、関係国間の調整をどこまで進めることができるか、その手腕が問われることになりそうです。 主要排出国の会合は . . . 本文を読む
コメント

光化学スモッグ「原因は中国」 企業の排出ガス緩和(朝日新聞)

2008-04-19 06:30:25 | 地球環境問題
http://www.asahi.com/national/update/0418/SEB200804180024.html 『光化学スモッグの発生が増える季節を前に、注意報発令の際に自治体が地元企業へ要請する排出ガス削減の数値目標について、見直す動きが九州で出ている。これまでは光化学スモッグの主な原因として地元工場や自動車からの排出ガスが想定されていたが、原因物質「光化学オキシダント」が中国大 . . . 本文を読む
コメント

温暖化対策 日本の後れを懸念(NHK)

2008-04-18 06:29:36 | 地球環境問題
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014030881000.html 『京都議定書に続く新たな温暖化対策の枠組みを決める来年の後半、EU=ヨーロッパ連合の議長国を務めるスウェーデンのカールグレン環境相が来日し、排出量取引など新たな制度を導入していない日本は国際社会で後れを取るおそれがあるという認識を示しました。 16日に東京都内で記者会見したカールグレン環境相は「京都 . . . 本文を読む
コメント

米の脱温暖化策―世界を読めない大統領(朝日新聞社説)

2008-04-18 05:39:37 | 地球環境問題
http://www.asahi.com/paper/editorial.html 『地球の温暖化を引き起こす二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスの排出について、「2025年までに米国での排出量の伸びを止める」と表明したのだ。裏を返せば、これから17年間は排出増が続くのもやむをえない、という宣言といえる。』『去年暮れの国連気候変動枠組み条約締約国会議では「地球全体の排出量を10~15年以内に減 . . . 本文を読む
コメント

世界は「ルック・ドイツ」飯田哲也・環境エネルギー政策研究所長に聞く<上>(日経エコロミー)

2008-04-17 06:56:26 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://eco.nikkei.co.jp/interview/article.aspx?id=20080415i3000i3&page=1 『ドイツは、電力に占める自然エネルギーの比率4.5%を、2010年までに12.5%に拡大するという目標を持っていたが、2006年に達成した。2007年夏にメルケル政権が見直し2020年に27%、2030年には45%という高い目標に掲げている。  CO . . . 本文を読む
コメント

ゴミ持ち込み増で悲鳴、上越(新潟日報) - goo ニュース

2008-04-17 06:32:26 | 事件・事故
ゴミ持ち込み増で悲鳴、上越(新潟日報) - goo ニュース ゴミの有料化に伴い、家庭で出たゴミをコンビニに持ち込むことはおかしいが、まだ山や空き地に捨てるよりはよい。道路沿いの空き缶やゴミの散乱はひどい。ゴミの有用化が一つの要因であるかもしれないが、社会常識の低下がその背景にあるような気がする。 学校であればその社会常識を学校で教えるのだろうが、社会に出た大きな大人たちにはどのように教えたら . . . 本文を読む
コメント

日産 電気自動車販売に参入(NHK)

2008-04-16 06:42:22 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015552911000.html 『日産自動車は、再来年から日本やアメリカなどで電気自動車の販売に参入する方針を固めました。電気自動車は、三菱自動車工業と富士重工業も来年中の販売開始を予定しているだけに、環境に配慮した「エコカー」の開発に各国のメーカーがしのぎを削るなかで、電気自動車がどの程度普及していくかが注目を集めそうです。 「 . . . 本文を読む
コメント

がんばれ!地方自治体・温暖化対策で国をリード――「懇談会」議論から(日経エコロミー)

2008-04-16 06:00:51 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://eco.nikkei.co.jp/column/article.aspx?id=20080415c3000c3&page=1 『目標ひとつとっても、いまの国レベルの「90年比マイナス6%」という“はじめの一歩”の目標にとどまらず、自治体として思い切った目標を掲げ、その実現に向けてしっかり動き始めているところが出てきています。  2010年という短期目標を見てみると、 ・静岡市「温 . . . 本文を読む
コメント

おしゃれなエコグッズ売れています!(読売新聞)

2008-04-15 05:03:42 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/antenna/20080414ok02.htm 『最近では、エコをいかに楽しく取り入れるか。または、いつの間にか、エコをファッションとして楽しんでいた。という若い人も増えてきました。それは、ファッショナブルなエコグッズが多くなったことにも影響があると思われます。』 エコ製品でもデザインや機能が優れていないと売れないと . . . 本文を読む
コメント

個性的で、熱烈なファンがいること――富士重工の軽撤退、環境視点で考察(日経エコロミー)

2008-04-15 04:43:57 | ちょっと 『気になる』 はなし
http://eco.nikkei.co.jp/column/article.aspx?id=20080414c7000c7&page=1 『今後に生き残れるクルマは、環境とエネルギーに対応したものでしょう。具体的には、CO2排出量が少なく、石油に替わるエネルギーで走行できるクルマです。』 車の未来の姿を思い描いてみると、やはりプラグインで軽自動車ではないかと思う。通勤はほとんど一人で乗るとす . . . 本文を読む
コメント