http://www3.nhk.or.jp/news/k10013413351000.html
『政府の経済財政諮問会議の民間議員は、企業に温室効果ガスの排出枠をあらかじめ定めたうえで各企業が排出量の過不足分を売買する「排出量取引制度」の導入などの検討を急ぐべきだとする提案を8日開かれる会合で示すことにしています。』
民間議員の声がどこまで届くかが問題だと思います。当然企業の委員もいるわけでそ . . . 本文を読む
http://eco.nikkei.co.jp/column/article.aspx?id=20080408cd000cd&page=1
『偽装をした企業は、その製品による商行為を継続することを重視したが、企業そのものの価値を無視した企業である。古紙の場合には、業界ぐるみであり、それこそ、「赤信号みんなで渡れば怖くない」(ビートたけし)状態であった。
せめて、ISO14000の認証をこのよ . . . 本文を読む
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200804080360.html
『景品表示法に違反するかどうかについて業界内では、表示通りに古紙を配合した製品よりも、パルプの比率が高い「偽装品」のほうが、紙としての品質が高いため、「優良誤認にあたらない」という意見や反論もあるという。 』
この問題は、グリーン購入法などの絡みで、古紙配合率が決められ . . . 本文を読む