みんなのてしごと

「素敵だな」と思った小物や手仕事、そして技(ワザ)を、写真&イラストを交えてつづっていきたいと思います。

あったか:肉まんの季節。

2008-11-06 14:11:33 | 粉モノ日記
11月に入って、だいぶ肌寒くなりました。
コンビニのおでん、中華まん用の蒸し器に、秋の深まりを感じます(笑)
また、神楽坂五十番の中華まんに、想いを馳せるわたくしです。

さて、連休中は朝ごはん用のパンの買い置きが無かったので、お友だちから頂いた小麦粉を早速利用させていただくことにm(_ _)m
何が良いかな~と思っていたところ、なんとなく中華まんが食べたくなり、いつものようにcookpadのレシピにお世話になることにしました。

参考にしたのは、葉っぱさんの、薄力粉、砂糖、お水、ベーキングパウダーだけのレシピです。



1度、自分のお昼用に試したところ、おまんじゅうの皮には適度に甘味があって、売られているのとさほど変わらず、なかなか良い感じでした。また、イーストを使わないタイプで、蒸す時間込みでも、思い立ったら15~20分くらいで出来ちゃうのも魅力です。

で、週末の朝食に、ちょっとサイズを大きくして作ってみることに。

『作る』と言いつつ、作るのは手抜き主婦のわたくしなので、中身もお手軽に済ませております。
1つは小豆缶(つぶ)を使ってあんまんにしました。
もう1つは、スーパーで売られている、大きめのシュウマイを包むだけ(笑)
でも、これが、なかなか立派な肉まん・中華まんになってくれたのでした。












パンを焼くとオーブンがふさがってしまうし、余熱もあって1時間くらい焼いたあとも使えないので、最近は蒸しパン、中華まんのほうが出現頻度が高くなっております。

お味もなかなかのもので、シュウマイバージョンは夫も満足のご様子。
蒸す間に、シュウマイから染み出た旨みが、おまんじゅうの皮に染みた部分が何とも言えず良い感じです(^^)

あんまんのほうは、とじ目を下にして蒸したところ、表面がつるっとして、『酒蒸し饅頭』のような仕上がりになり、これも意外と綺麗にできました。今回は皮が薄い感じでしたが、具を載せる部分は、少し生地を厚めにすると良さそうです。
子どものほうは、あんまんの方が気に入ったようです....。

いずれにても、リピート決定。

強火で蒸せば、ちゃんと割れますし、中のシュウマイが冷凍であっても、蒸す間に十分火が通ります。なによりも、膨らんだ姿を見るのは楽しいものです。
しばらくは、いろんな具で楽しめそうです。

今回もまた、レシピをUPして下さった葉っぱさん、つくれぽにUPされた皆さんに感謝、感謝でございます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肉まん (naoko*)
2008-11-08 11:51:48
あきこさん、お忙しいのに手作りがんばっていらっしゃいますね。えらいです。
肉まんの具はけっこういろいろな材料が必要なので既製品を買ってしまいますが、冷凍シュウマイを入れるといいのですね。ベーキングパウダーの皮もふっくらといい感じ♪一度試してみたいと思います。

Bookmarkリストに入れていただいてありがとうございます。今日初めて気がつきました^^

返信する
手抜きですが…(^^; (あきこ本人)
2008-11-11 23:16:23
naoko*さん、コメントありがとうございます。
手抜きで申し訳ないくらいなのですが...。(でも美味しい)
こういう生活も期間限定かもしれませんが、楽しんでいきたいと思います(^^)
返信する

コメントを投稿