みんなのてしごと

「素敵だな」と思った小物や手仕事、そして技(ワザ)を、写真&イラストを交えてつづっていきたいと思います。

いつのまにかx年経ってしまいました!

2015-11-10 06:03:14 | つぶやき程度に

忙しさにかまけて、ブログの更新を怠っていたら...。

最終更新から、もうx年!!びっくりです!

広告も表示されちゃってますw

日々バタバタしていますが、「ああ、こんな時があったんだ...」と、少しだけ懐かしく思い起こしました。こんな絵も描いてたんだなあ~とも。

また、何か手を動かしてみたいと思います。

 


子育て応援特別手当。

2009-03-25 10:16:01 | つぶやき程度に

ちょっとがっかりしたもので(^^;


保育園に子どもを送りに行ったら、区の「子育て応援特別手当」のポスターが貼ってありました。


最近世情に疎く、しかも良く読まなかったわたしが悪いのですが、「第二子以降の児童」について、何やら20年度に限り子育て応援のための手当金が出るとのこと。
所得制限などは書かれていなかったので、「もしかして、申請したらうちも頂けるのかしら?」と喜んでしまいました。


さて、家に帰って区のページを見ると、確かに所得制限は無いものの、「ええ、そんなに制限あるの~?」というような条件がずらり(^^;この条件を満たす家庭って、意外に少ないんじゃないの...?と思えてしまいました。


しかも、雨には降られて洗濯物も塗れてしまって、ちょっと凹む朝でした。


まあ、手当てのお話は見なかったことにして、気を取り直して、頑張って働こう...。


行ってきました、確定申告。

2009-03-12 14:11:54 | つぶやき程度に
今回は、確定申告に行った時のお話です。


いつの間にか、育児休暇もあと一ヶ月を切りました。4月の復職に向かって、いろいろと準備を進めないといけません。確定申告も、その1つです。


例年は申告の必要が無いのですが、昨年出産したので、当然医療費は相当の額です(^^;
医療控除を受けるためには、確定申告が必要ですので、『混み合わないうちに済ませなくては!』と思い、先週末に書類を準備しました。


申告書は国税庁のホームページで作成できるので、作成自体は楽でしたが、困ったのは印刷でした。



我が家では、文書の打ち出し程度には、CanonのBJを使っています。
このプリンタ、実に5年以上使っていますが、サイズも小さいし、モノクロ印刷なら、それなりにスピードもあります。その後に買ったインクジェットの某カラープリンタよりも、ずっと使い勝手が良く、逆に某カラープリンタのほうが先にダメになってしまいました(^^;
(ちなみに、写真に関しては、HPの昇華型のプリンタを使っています)


PDFデータが完成したので、いざ出力!と思ったら、プリンタ(BJくん)の調子が悪い悪い...。
データ打ち込みには30分もかからなかったのに、印刷の時には、用紙づまりだの、インク切れだの、ヘッドのクリーニングだので、何度も印刷のジョブをやり直しましたが、2時間経っても終わりませんorz


役所に提出するものなので、裏面を再利用と言うわけにもいかず、失敗した紙が数十枚....。
作業の間、子どもが眠ってくれていたのですが、万事がこんな調子では、家事も手につきません。


税務署にも申告書の作成コーナーがあるのですが、期日が迫ってくれば混み合いますし、子どもが風邪気味だったので、あまり長い間外出は控えたいもの。その日のうちに税務署に持っていこうと思っていたのですが、結局取りやめに。


ブチ切れて夫に文句のメールまで出してしまい、さらにその日は早めに子どもたちと一緒に不貞寝してしまいました(T_T)


翌日、再度カートリッジを替えて印刷にトライして、やっと『この程度なら大丈夫かな』という程度に印刷が出来ました。でも、医療費の明細をExcelで作成していたら、昼も近くなってしまったので、提出は週明けに持ち越しになりました。


そして週明け。


上の子の保育園の支度で忘れ物をしたりして、思ったよりも時間が無駄になってしまったのですが、雨の予報もあったので、午前中に済ませたいと思い、下の子を抱えて電車に乗って、税務署へ。


税務署の最寄駅を出ると、同じ方向へ向かう方がたくさん。
やはり医療控除なのか、妊婦さんや赤ちゃん連れのママさんの姿も、結構多く見られました。


提出自体は、少し並んだだけで、着いてから5分くらいで終了してしまいました。あとは、押印のされた申告書控えを持って帰るだけです。


本当は、その後に下の子の保育園入園の準備のため、手芸店に行くつもりだったのですが、風邪が直っていないことと、私自身も抱っこでの行き帰りで疲れを感じてしまったので、無理せずに家に帰ることにしました。


幸い、雨にも当たらず、子どもも眠ってくれていたので、駅までの道のりを、商店街を眺めたりして、普段と違う気分で楽しみながら帰ることが出来ました。


八百屋さんで、一山150円のサツマイモに惹かれながらも、重い手荷物は増やせないので涙を飲みました...。その一方で、とっても庶民的な(!!)パン屋さんを見つけ、普段は食事パンが中心の私にしては珍しく、黒糖の蒸しパンっぽいパンを買ってみたりしました。
こちらは、帰ってからのわたしのお昼ご飯になりました。
なお、値段を見る限り、『こんな値段でいいの??』というくらい衝撃的でした(^^;


ちなみに、税務署の近くにも、とてもこじんまりしたパン屋さんがあって、11時を過ぎた頃には、何やら凄く人が並んでおりました。
11時開店だそうですけど、まだですか?』と、お客さんが店員さんに聞いていたりしました。きっと、とっても人気なんだろうな...と思いながらも、こちらは時間の関係でパスでした。(多分、雑穀パンの店『ひね』さんかな、と
思います)


さらには、駅近くの和菓子屋さんで、『和菓子作りの教室』の張り紙を発見。
これも自宅近くだったらなあ~と残念に思いながら、眺めるだけに終わってしまいました。(多分、『雪華堂』さんというお店のようですね)


お店の中の、道明寺桜餡のどら焼きに、とっても心が惹かれたのですが、こちらも涙を飲みました...。


そんなこんなで、ちょっとだけ、子どもの寝ている間に街歩きを楽しむことができました。
平日の、こうした時間も、あと少し。大事に大事にしていきたいと思った一日でした。


小さい小さい...。

2009-03-05 01:36:58 | つぶやき程度に
小さくても、元気いっぱい。



長男も小さめでしたが、同じく小さめに生まれた次男。
それでも、1ヶ月~4ヶ月くらいまでは、体重の伸びは順調でしたし、首すわりや寝返りも意外に早めでした。


ところが、5ヶ月を過ぎた頃から、体重が伸び悩み。しかも、ここ2ヶ月で、ぜんぜん増えません…(T_T)


6ヶ月の時には、成長曲線を割ってしまったので、保健士さんから、『この時期に伸びないのは、何かしら病気の可能性があるかも』と言われてしまいました。それはそれは、もう心配。


後日、経過観察のため、小児科の先生に診察してもらったのですが、『顔色も良いし、良く動くし、機嫌も良いから大丈夫でしょう』というお返事だけで、特に病気らしいところは無さそうとのことで、またしばらく様子を見ることになりました。


でも、その後も体重が増えず、離乳食ものけぞってばかりで、あまり食べてくれません(^^;
(長男の時は、保育園入園と離乳食スタートがほぼ同じ時期だったので、かなり保育園にお世話になりました...。離乳食って、大変なんですね...orz)


どのみち、4月から保育園にお世話になるので、哺乳瓶&ミルクも慣らさないといけません。
離乳食も、また然り。
体がまだ小さいから、離乳食も受け付けないのかなあ~と思って、ミルクを足してみようと試みましたが、ずっと母乳で通していたので、哺乳瓶でミルクを飲ませても、遊び飲みとかで100ml飲めば良いほう。
飲んでいるうちに、目がとろ~っとしてきて、そのうちに寝てしまうこともあり、なかなか上手く行きません。


ついには、『うちの子はどうなんだろう...」と、2chの「小さい赤ちゃんのスレ」を読む始末です....。少数だとは思いますが、良く食べるのになかなか体重の増えないお子さんもいるようですね。

「これもうちの子の個性なのかしらねえ....」と思うと、気が少しは楽になりました。顔色や機嫌だけで言えば、あんまり問題が無いので、気長にお付き合いしようと思っています。
もちろん、母親として、ちゃんとやっていかないといけませんけれど。


次回の健診までに、どうなることやら、です。


ちなみに、粉モノ生活のせいか、母のわたしが順調に増えてます(^^;;;;


 


花粉症...。

2009-02-24 06:00:32 | つぶやき程度に

久しぶりに、つぶやき程度に、です。
なんだかあまりにも、どうかなあ...と思ったので(^^;


子どもを花粉症にしないための9か条
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000004-cbn-soci


農家で育てるとか、猫、犬を家の中で飼育するとか、無理です...。抗生物質も、風邪などで小児科にお世話になったら処方されましたし、もう遅いです...。


夫も毎年この時期は症状に悩まされ、薬に頼れば逆に激しい眠気をもよおしたりするので、絶好のお出かけ日和が勿体無いことになっています。また、わたしは子どもの頃は花粉症じゃありませんでしたが、どうも結婚後くらいから花粉症になった模様です。


全ての原因が杉とは限らないでしょうけれど、杉を伐採するほうが、花粉症に起因する医療費をかなり削減できるんじゃないかと思うんですけど...。


それに、せっかくの行楽シーズンに、お出かけを控えなくてはならない人も多いと思います。この経済的な損失も馬鹿にできないと思うんですけど...。


 


しもやけじゃなくって、手足口病。

2008-12-18 05:19:39 | つぶやき程度に
寒かった週末。
腰痛の夫の代わりに、子どもをお風呂に入れていて気が付いたことが。

『なんか、指先に赤い湿疹みたいなのが出来てる…』

ふと思って、自分の手と見比べてみました。
とくに今年は、自宅にいて水仕事が多いせいか、しもやけの症状が出ていたのです。
子どもの指先も、なんとなくわたしの指先に似た感じです。
足の指を見ると、もっと赤くて痛々しそうな赤い湿疹が出来ていました。



『もしかして、しもやけ?』

そう思って、夫にも見せると、やっぱり同じような意見になりました。
普段、そんなに寒がらないように気をつけてはいたものの、小さな子どもの手足にしもやけとおぼしき症状を見ると、とても切なくなってしまいました。

『保育園は素足で過ごしているから、しもやけになっちゃったのかな~』と思い、翌朝出す連絡帳に、しもやけっぽいので辛そうだったら靴下を履かせてくれませんか、と書いておきました。
また、その晩は、手元に効きそうな薬が無いので、ワセリンを塗って良くマッサージをしてあげました。
本人は、痒がったりはしていなかったのですが、特に赤みの酷い足の指については、押すと痛がっていました。



さて翌日。
保育園に登園し、担任の先生に「しもやけっぽいのですが、靴下を履かせていただけますか?」と言ったことをお話してみました。
症状を見た先生は、やはり「しもやけみたいですね~」との反応。
とりあえず、症状の確認と対策を考えるため、看護師の先生を呼んでくださいました。

さっそく子どもの手足を見てもらうと、違う反応が。

「手だけだとしもやけみたいですけど、足には水疱があるので、手足口病(てあしくちびょう)みたいですね」

手足口病、子どもの病気辞典などで、名前は耳にはしていたのですが、まさかそういう症状が子どもに起きているとは思いもよりませんでした。しかも、どういう症状が出て、どう対策すれば良いのかは全然覚えていなかったので、ちょっと心配に....。

看護師の先生は、口の中もチェック。
目だった水疱は無いようでしたが、「一応お医者さんに看ていただけませんか」とのお願いをいただいたので、急いで保育園を後にして、かかりつけの小児科に行くことにしました。



実は小児科には、前の週の金曜に、子どもの急な発熱でお世話になったばかり(^^;

申し訳ない思いで看ていただくと、「そうですねえ、手足口病っぽいですね」との診断でした。
でも、特に薬や対策は無いようで、普通に過ごして良いですよ、とのこと。
ただ、口に水疱が出来ていたら、刺激の強いものや酸味のある食べ物は、沁みて痛いかもしれないとのことでした。

そういえば、週末のご飯の時は、なんとなく食の進みが良くありませんでした。
また、いつもと変わらない味付けの煮物やお惣菜も、「辛いの~」と言って、良くお茶を飲んでいたのです。
急な発熱も、一晩で治まったのですが、これも手足口病の症状だったのかもしれません。



おかげさまで、登園停止になる病気ではなかったので、戻って登園は可能だったのですが、診断後は昼近くになっていたため、その日は園をお休みすることにしました。

幸い、手足の症状以外は熱も無く、長男は普段どおり元気でした。
平日に長男と過ごす機会はあまり無かったし、もう3歳になったので、せっかくだから一緒にお昼ご飯を作ってみようと思い立ち、その日は色々とチャレンジしてもらいました(^^)

また、お天気も良かったので、食後も外に遊びに行ったり、お手伝いをお願いしたり。
突然の病気ではありましたが、思いがけなく楽しい一日を過ごすことができました。

このお話については、また別途…。


サンマが安かったんだけど...。

2008-10-11 15:23:38 | つぶやき程度に
最寄りのスーパーのチラシを見たら、本日はサンマがお買い得でした。

我が家では、なんとなくですが、焼き魚は「週末に食べる」という習慣になっているので、今日はサンマにしようと考えました。

さて、サンマの塩焼きには、大根おろしが必須。
大根も切れていたので、大根のお値段を見ると....。

なんだか、お得じゃないのです(^^;



大根のお値段が、サンマの約3倍。私の許容できる値段をオーバーしておりました。
しかも、葉付きではありません。

前の週、生協で葉付きの大根をお安く買っていたので、余計に「このお値段は、如何なものか」と考えてしまいました。

サンマと大根はセットでお得じゃないと、『負け』な気がして、結局サンマは取り止めとしました。


生のサンマの塩焼きは、週末に限れば、楽しめる期間は、残りもそんなに長くありません。(味醂干しや塩サンマ、糠サンマも、また違った美味しさがありますが)

ちょっと残念ですが、連休のいずれかは、お得な大根を見つけてサンマにしようと思いながら、今晩は茄子の味噌炒めに変更となりました。









宮崎発!デーリィ・フルーツサワーでした!

2004-10-16 07:57:04 | つぶやき程度に
デーリィ・フルーツサワーを買ってみました!

フルーツサワー:ぶどう味1. ぶどう味のものです。私の記憶よりも、ずっとスタイルが良く(ストンとしていて)、下にジョアのようなくびれはありませんでした....。
私の記憶違いの絵のせいで、ジョアというコメントを下さった皆さん、申し訳ありませんでした(_ _)
確かに、ジョアも好きで良く飲んでいまして、名前も忘れてしまっておりましたので、これで二度と間違えることは無いと思います。
2. ぶどう味とメロン味の2種だけ、やっとのことで入手できました!
探したコンビニは、以下の地域の十数件(^^;
  • 神保町~御茶ノ水駅周辺のam/pm、ローソン、サンクス
  • 飯田橋~神楽坂付近の丸正(スーパー)、ファミリーマート、ローソン、7-11
  • 高田馬場~池袋にかけてのローソン、7-11、ファミリーマート、サンクス
  • 石神井公園近辺のローソン、am/pm、サンクス
まず、池袋のサンクスで、ぶどう味だけを発見。
最終的に、最も都心からはずれた(苦笑)、石神井公園のサンクスで、2種類を発見いたしました....。
フルーツサワー:フタ部分
3. フタのアルミ(?)部分のアップ。
ここを見て、メーカーを判定することができました!
また、一応ジョアなどと同じ、乳酸菌飲料であることも確認できました。
メーカーのページを探したところ、ホームページもちゃんとあり、製品情報も掲載されていました。

ただ、いつから発売されたのか、一体何種類あるのかは、掲載されていませんでした。
そこで、『お問い合わせ』フォームから、本名と連絡先を明記の上、質問をさせていただきました。現在、返答待ちの状態です。


* * * 発売元情報・入手先など * * *



発売元 南日本酪農協同株式会社

なんと、宮崎県にある会社だったのですね!少なくとも、東北の福島県でも、子供の頃(20数年前)には売られていました(^^;


発見コンビニ サンクス(目白駅近辺、西武池袋線沿線)
購入時の価格 85円/個
その他の種類(未確認) イチゴ、マンゴー、ピーチ

今回の、フルーツサワーに関しては、皆さんからたくさんのコメント、情報をいただき、本当にありがとうございました!
また、アイスに関しましても、『シャトレーゼ』というメーカーで、現在同様のものが買えることが判りました。
こちらは、あの有名な?『メロン玉シャーベット』の製造元でもあるようですね。製品ラインナップを見て、さらに感激してしまいました。

皆さん、本当にありがとうございました~(涙)

やっぱり脂肪.....

2004-10-13 07:37:53 | つぶやき程度に
私のメインのホームページに書き込みをして下さった方に、お返事を打っていた。

その時に、『食いしんぼう』と入力しようとしていた。

でも、うっかり入力をミスしたまま、変換をしてしまった。

『食い脂肪


.....ああ、そうなんだ...と妙に納得し、そして悲しくなった。

このところ、(物凄く良い言い方をして)ずいぶん体型が女らしくなってきた。
きっと、これは『食い脂肪』のせいなんだ、と。


今日から、肉体改造に励もうと思った朝だった。