みんなのてしごと

「素敵だな」と思った小物や手仕事、そして技(ワザ)を、写真&イラストを交えてつづっていきたいと思います。

小さい小さい...。

2009-03-05 01:36:58 | つぶやき程度に
小さくても、元気いっぱい。



長男も小さめでしたが、同じく小さめに生まれた次男。
それでも、1ヶ月~4ヶ月くらいまでは、体重の伸びは順調でしたし、首すわりや寝返りも意外に早めでした。


ところが、5ヶ月を過ぎた頃から、体重が伸び悩み。しかも、ここ2ヶ月で、ぜんぜん増えません…(T_T)


6ヶ月の時には、成長曲線を割ってしまったので、保健士さんから、『この時期に伸びないのは、何かしら病気の可能性があるかも』と言われてしまいました。それはそれは、もう心配。


後日、経過観察のため、小児科の先生に診察してもらったのですが、『顔色も良いし、良く動くし、機嫌も良いから大丈夫でしょう』というお返事だけで、特に病気らしいところは無さそうとのことで、またしばらく様子を見ることになりました。


でも、その後も体重が増えず、離乳食ものけぞってばかりで、あまり食べてくれません(^^;
(長男の時は、保育園入園と離乳食スタートがほぼ同じ時期だったので、かなり保育園にお世話になりました...。離乳食って、大変なんですね...orz)


どのみち、4月から保育園にお世話になるので、哺乳瓶&ミルクも慣らさないといけません。
離乳食も、また然り。
体がまだ小さいから、離乳食も受け付けないのかなあ~と思って、ミルクを足してみようと試みましたが、ずっと母乳で通していたので、哺乳瓶でミルクを飲ませても、遊び飲みとかで100ml飲めば良いほう。
飲んでいるうちに、目がとろ~っとしてきて、そのうちに寝てしまうこともあり、なかなか上手く行きません。


ついには、『うちの子はどうなんだろう...」と、2chの「小さい赤ちゃんのスレ」を読む始末です....。少数だとは思いますが、良く食べるのになかなか体重の増えないお子さんもいるようですね。

「これもうちの子の個性なのかしらねえ....」と思うと、気が少しは楽になりました。顔色や機嫌だけで言えば、あんまり問題が無いので、気長にお付き合いしようと思っています。
もちろん、母親として、ちゃんとやっていかないといけませんけれど。


次回の健診までに、どうなることやら、です。


ちなみに、粉モノ生活のせいか、母のわたしが順調に増えてます(^^;;;;


 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悩みますよね (珈琲マスター)
2009-03-06 15:04:29
なかなか飲んでくれないお子さんもいるんですね。それにしてもオチがいいですね。あきこさんが太っているなんてね。13日東京にクラッシックギターコンサート見に行きます。
返信する
Unknown (マキおっさん)
2009-03-06 16:50:03
うちの子も先日行ってきた検診で首すわりが遅い!!
と言うことで、経過検診を受けることになりました。
そりゃもう、心配で心配で・・・。

「小さい赤ちゃん」のスレを見る気持ち分かります。

助産師さんにうつ伏せなど遊びの中に取り入れると良いと言われたので早速試してみてます。

あと1ヶ月で首がすわってくれるといいのですが・・・。
まぁ、気長に付き合おうと思ってます。

離乳食食べてくれると良いですね。
返信する
心配になるなる (さるび~)
2009-03-07 15:47:05
こんにちは^^
長男は食べる食べる、がっつり食べるけど
体重がぜ~んぜん増えない赤ん坊でした
で、どーだったかってーと
今は、ちょっと気が緩むとお腹のシルエットも緩むということで
多分、ほっとんど心配ないかと

でも、心配はしてください
気にかけてやってください
気にかけてくれるってことは子供自信の安心になります。
こわごわじゃなくて、いつも気にしてるのよって。
その気持ちは赤ちゃんに伝わります
まあ、確かに気長に付き合わないと
うちと同じ道を辿るわけだし(笑)
のんびり構えるくらいじゃないと後20年近く
やってゆけませんよぉ~ヾ(≧▽≦)ノ
返信する
心配になるなる (さるび~)
2009-03-07 15:47:05
こんにちは^^
長男は食べる食べる、がっつり食べるけど
体重がぜ~んぜん増えない赤ん坊でした
で、どーだったかってーと
今は、ちょっと気が緩むとお腹のシルエットも緩むということで
多分、ほっとんど心配ないかと

でも、心配はしてください
気にかけてやってください
気にかけてくれるってことは子供自信の安心になります。
こわごわじゃなくて、いつも気にしてるのよって。
その気持ちは赤ちゃんに伝わります
まあ、確かに気長に付き合わないと
うちと同じ道を辿るわけだし(笑)
のんびり構えるくらいじゃないと後20年近く
やってゆけませんよぉ~ヾ(≧▽≦)ノ
返信する
いいなぁ... (komomo)
2009-03-07 22:19:03
あきこさんや さるび~さんのような
こういう素敵な お母さんの話を聞くとホッとします
殺伐とした この時代
いろんな事がニュースで報道される中
こういうお母さんに育てられたお子さんは
きっと素敵な大人に育って行くでしょうね

感動です~
返信する
Unknown (りぃ)
2009-03-11 17:53:11
心配になりますよね~。育児に悩みはつきものですね。
でも赤ちゃんにもそれぞれ個性があるし♪
うちはハイハイやつかまり立ちが遅くて
先生に練習させてね。と言われましたが
今ではどこでもつかまって気づくと立っていますよ!

離乳食せっかく作ったのに食べてくれないとへこみますが
気長にがんばって下さいネ!!

返信する
すこし大きくなりました(^^; (あきこ本人)
2009-03-21 03:47:11
みなさま今晩は。
縫い物があと半分くらいありますが、なんとかなりそうです。
コメントありがとうございました。だいぶ時間が経ってしまい、申し訳ありませんが、その後などもご報告させていただきます(_ _)

>珈琲マスターさま
そうなんです。
『ちょっと増えたかな?』と思って計測に行くと、100gも増えていないんですよね...。マイナスの時もあって、凹みました。
身長はそこそこ右肩上がりではありますが。
逆に、わたしの体重はホントに増加傾向です。
もう薄着の季節になりそうで、怖いです...。

>マキおっさんさん
こんにちは!
うちは下の子のほうが首のすわりは早かったですね。でも、つかまり立ちは上の子の方が早かったかもしれません。
やっぱり、その子のペースというものがあるんでしょうね...。
今思うと、首がすわった後、ただし離乳食も寝返りもまだの4~5ヶ月くらいの頃が楽だったかもしれません。食事を考えるのも、食事のお世話も大変なので(^^;

>さるび~さん
今頃お返事ですみません...。
気がつけばもう3月下旬ですね。ご自身も大変なところに、ありがとうございます(^^;

>気にかけてくれるってことは子供自信の安心になります。
>こわごわじゃなくて、いつも気にしてるのよって。
このコメント、ありがとうございます...。上の子のことも含め、身に染みました。
下の子の『赤ちゃん』の時期も、気がつけば後半です。わたしももうすぐ職場復帰で、日中の子どもとの時間が少なくなります。
赤ちゃんと2人だけの時間も、上の子との、朝夕の少しのんびりした時間も、そろそろおしまいで、切ないです。

言い訳にしかならないでしょうけれど、家庭では子どもとの時間をうんと大事にしないとな...と改めて思いました。
返信する
食が進むようになってきました! (あきこ本人)
2009-03-24 12:57:16
ひきつづき、コメントありがとうございました。
連休中は上の子の分も含めて、ちくちく(でも、ちまちま)縫い物をしておりましたが、まだ終わりません(汗)

>komomoさん
さるび~さんのお話は、ホントに心に沁みました...。
でも、わたしはぜんぜんダメな母親です...。気が急いていると、どうしても上の子を怒ったりしてしまいます。『小さい、まだ3歳の子を相手に、わたしったら何やってんだろう...』ということばっかりです。
ブログでは、そういう面は出てこないから、判らないかもしれませんが(^^;
もっとおおらかなお母さんになりたいです...。

>りぃさん
上の子は、保育園入園の頃、離乳食のはじめのほうだったので、平日は2回食までは保育園でかなりお世話になりました...(^^;
りぃさんもそうですが、自身の手で離乳食、幼児食までやってのけるお母さんは偉いです!

下の子は、現在2回食。
『頑として食べない』時期は、なんとか過ぎてくれたようです。いつの間にか、『上の子並みに、たくさん食べるようになるかもしれない』と思うようになってきました。
やっぱり、その子にあった時期っていうものがあるんでしょうね~。
返信する

コメントを投稿