台風21号の勢力は凄まじいものでしたね。
TVを観ていても こんな事が起きるんだ・・と
もう怖くて怖くて
とても他人事とは思えませんでした・・
被害に遭われた方々に、
心よりお見舞い申し上げます。
今夏の異常な酷暑と言い、度重なる台風に豪雨被害・・
自然災害の猛威には手も足も出ません。
被災地域のみなさまの一日も早い日常を
心よりお祈り申し上げます。
新たに始まる年号にも夢と希望をつなげつつ
平成最後の秋が 冬が 春が。
穏やかで明るく 平和な世の中でありますよう
願わないではいられません。
友達からもらった たくさんの人参さん。
しかもデッカイ人参7本。
さてはて、どうして頂こうかと・・
皆さんならどうやって食べますか?
シチュー?
スープ?
サラダ?
煮つけ?
かき揚げ?
野菜炒め?
きんぴら?
とりあえず浮かんだものはこれくらい。
もちろん!わけて使えばいいんでしょうけれど
既に我が家のストックが2本

2+7=9本

せっかく友達がくれたもの。
時季も時季だし、
何とか一気に消費出来るメニューはないものかと・・。
・・で、浮かんだのがこれ


沖縄の、確か・・
人参しりしり?とか言う名前のお料理ありましたよね?
あれ風のつもりです。
けれど元来、面倒臭がりなので

ネットで調べたりするのも面倒なので、
イメージだけで自分流に作ってみました

味付けは、お味噌とお砂糖、お酒。
仕上げにお酢を入れて、味をしめてみました。
自分で言うのもなんなんですが
これが非常に美味しくて


タッパーで小分けして、おすそ分けしたほどでした。
適当っていうのが、意外といいのかもしれません。

酷暑の夏に、庭のバラたちもお疲れ気味

それでも ここの所の朝晩の涼しさに
少し元気を取り戻したのか
今朝は、きれいなお花をつけていました。
心癒される瞬間です


■拙いブログを覗いて下さってありがとう (*∩ー∩*)

続けていく上でとても励みになります。
ポチッと、応援クリック↓お願いしま~す。




