
『センセイの鞄』がすごく良くて、また、『ku:nel』でも毎回短編を楽しみにしている川上弘美さんの本。タイトルが素敵で購入。
でも、今回はちょっと読むのに時間がかかってしまった。
本のあらすじにある通り、ちょっと変わった設定の小説。
「恋とは」「好きとは」「愛とは」「いとしいとは」。
設定を読み進めていくのはちょっと変てこでも「まぁこういうこともあるだろう」と言う感じなんだけど、
「恋とは」・・・と言ったところになると考えながら読んでいくので全然進まない。
さらに独特の川上ワールド。
何かをきっちりさせたい時には、釈然としない小説かもしれないけど、でも現実はこっちに近いんだろうなぁ。きっちりなんか全然していない。いつでも曖昧。
人は何かを自分で決めながら進んでいくしかないのだろうなぁ。
でも、今回はちょっと読むのに時間がかかってしまった。
本のあらすじにある通り、ちょっと変わった設定の小説。
「恋とは」「好きとは」「愛とは」「いとしいとは」。
設定を読み進めていくのはちょっと変てこでも「まぁこういうこともあるだろう」と言う感じなんだけど、
「恋とは」・・・と言ったところになると考えながら読んでいくので全然進まない。
さらに独特の川上ワールド。
何かをきっちりさせたい時には、釈然としない小説かもしれないけど、でも現実はこっちに近いんだろうなぁ。きっちりなんか全然していない。いつでも曖昧。
人は何かを自分で決めながら進んでいくしかないのだろうなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます