goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

浅葱

2021年02月20日 | 食・レシピ


あさつきをもらったので、ぬた以外の食べ方はないのかなって思って調べてみつけたのが、これ。
「あさつきの塩昆布和え」
塩昆布であえてオリーブ油とすりごま(見たのはいりごまだった)を混ぜたもの。
恐る恐る食べてみたら、おいしかったのであった◎

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« おーいキリちゃん | トップ | 黄色い花 »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (PAPAさん)
2021-02-20 23:15:19
浅葱ってもう出てるのですか?
柔らかくて美味しいですよね。
へえ~塩昆布和えですか?
何でも塩昆布は合うのですね~
返信する
美味しそうですね (gongitune)
2021-02-20 23:43:21
オリーブ油とすりごまも風味が
あってお洒落な感じです。
小鉢の縁が花形で可愛いですね。
返信する
浅葱 (ぐり)
2021-02-21 09:46:59
畑に植えたんですけど
全滅で↓
買って一度くらい食べるくらいでいいかも
と思うけど~
酢味噌も好きですね

でもこれもよさそう
返信する
Unknown (ふみいろ)
2021-02-21 22:38:57
美味しいんですね、おつまみ?ごはんに?合いそう。
ネギを買うと、根本をプランターに刺すのでネギだらけになりました。冬は根付きやすいです。夏は腐りやすいですが。^_^
返信する
Unknown (あきばば)
2021-02-21 22:51:38
PAPAさん
店先にも並んでいました。
塩昆布は魔法。

gongituneさん
5分で作れます。
この器の中に「鯉」の絵が描いてあります。

ぐりさん
それは残念でした。
ぬたはワケギが好きです。

ふみいろさん
ご飯にもおつまみにも合いますが、ちょっとがいいのかも。
ネギはそんなに増えるんですか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。