八島ヶ原湿原は広くて気持ちのいいところだった。
八島ビジターセンターでは、満月の夜に湿原に出かけて茶話会をするというイベントがあるのだそうだ。
何ともロマンチック
1年で300日は霧が出るという、霧ケ峰の通り、2時すぎると霧が出てきた。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
すごいですね
デモ詩的ですね
うちのは白くまくんです^^
この水溜りは、池塘っていうのかな?
すがすがしい水です。
湿原の夏、涼しげですね。
湿原という響きがいいです。
でも案外カラっとしているんですけどね。
[E:flag]ふみいろさん
霧ヶ峰~[E:note] 印象的なエアコン名。誰が考えたんでしょう!
「池塘」?そんな難しい名前なんですかーーー
[E:flag]ぐりさん
午後霧が出やすいそうです[E:paper]
最近は 長野遠くてあまり行かなくなってしまったの。
満月の夜のイベント 参加してみたいね。
あんまり遠くへ行くと疲れますよね~
ここは平坦で歩きやすいですが、陰がないので案外暑いです。
満月のイベント面白そうですよね[E:fullmoon]