goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ガッタンゴーの記事

2011年12月22日 | インポート

Rimg2301この前、名古屋東急ハンズのフリーペーパー(HANNDS BOX)   をもらって帰りので読んでいたら、最後の方に

 「線路は続くよ いつまでも 

レールマウンテンバイク ガッタンゴーの挑戦」 という記事が!

開業までの、スタッフのみなさんの苦労などが書かれていた。

平成19年のデビューの年(20日間営業)は1301人だったのが、今年(85日間営業)は10000人とか~~

全区間の走行が夢だそうだ。がんばってー

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 立ち食いきしめん屋 | トップ | ヤクルトのカレンダー »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
自転車にはもう20年以上乗ったことがない (ぐり)
2011-12-22 19:41:03
自転車にはもう20年以上乗ったことがない
足をくじいて何か月も治るのにかかりそれ以来
今でも乗れるかわからないけど
これなら乗れるかな~?
一度行ってみたいです
返信する
↓↓↓ (神田ハル)
2011-12-22 21:29:30
↓↓↓
カキオコは、備前市日生地区のご当地グルメです。
牡蠣入りのお好み焼きで、今年のB1グランプリで9位でした。
ただいま、地元では、人気[E:upwardright]

因みに、ポーランド人英語教師は、浜屋のみっちゃんがお気に入りでしたよ。
検索したら動画も出ています。

帰郷の折には、ぜひご賞味あれ!
返信する
これ、やってみたいですよね~! (ふみいろ)
2011-12-22 22:30:49
これ、やってみたいですよね~!
でも、もしやったら・・・翌日動けなかったりして・・・^^;
思いがけず、思い入れのある記事を見つけるとうれしいよね^^
返信する
[E:flag]ふみいろさん (あきばば)
2011-12-22 23:03:46
[E:flag]ふみいろさん
大丈夫ですよーー 二人でこぐから。
新緑の頃とか気持ちよさそう。

[E:flag]神田ハルさん
おおそうでしたか。  蒜山焼きそばは承知していましたー。
カキの入ったお好み焼き??ってどんな味なんでしょうね。厚みがあるのかな?

[E:flag]ぐりさん
この辺では、自転車は大変でつい[E:rvcar]
都会では自転車ブームらしいですけどね。
返信する
クリスマスカードありがとうございました。 (tennen-letter)
2011-12-24 16:56:08
クリスマスカードありがとうございました。

TV「いい旅・夢気分」を観ていたら、「ガッタンゴー」が出ていました。
「自転車だけど、電車に乗っている気分」と言っていました。
楽しそうでした。
返信する
[E:flag]tennen-letterさん (あきばば)
2011-12-24 19:10:03
[E:flag]tennen-letterさん
えーテレビで??
そうなんです、電車と自転車の融合[E:shine]
実際乗って見て、楽しかったので、ぜひ全国の皆さんに体験してもらいたいです[E:paper]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。