先週 湊かなえの「告白」を読んだ。いろいろな人の「告白」による、なかなかオソロシイ物語。
この本がどうやって自分のところに来たかと言うと、「シェアモ」を利用したのだ。
自分の持っている本や物を出品して、みんなでシェアしようという仕組み。送料は着払い。
本なら、いろんな人が回し読みしているという感じで、単行本を読みたいけど、買うのはちょっと・・・と言う時に便利。
その本がどこからどこへ旅しているかわかるし、図書館で借りるのとはまた違う感じ。詳しくはこちら。
<a href="http://www.shmo.jp?af=1310"><img src="http://www.shmo.jp/images/blog/logo255.gif" alt="シェア/レンタル/中古はシェアモ"></a>
<a href="http://www.shmo.jp/lot/?af=1320"><img src="http://www.shmo.jp/images/blog/lot_bnr.gif" alt="シェア/レンタル/中古はシェアモ 抽選キャンペーン"></a>
昨日偶然、2つのおかしい通販商品を見たり聞いたりした。
1つは「背が高くなる、紳士靴」
かかととソールの下にヒミツが隠されていて、5cmくらい身長 しかも「本皮」である
3足10,500円
「ソールの下を厚くしてあるので、脱いだ時にもわかりません!」 と言っていたが、「脱いだ時点でどっと低くなるだろう!」とテレビ画面にツッコミそうになった~
後1つはラジオショッピングで、「フランスの◎◎デザイン?のネクタイ20本セット」
これも10,500円だった。 「今ならさらに10本をプラス そしてそして今日は特別に5本お付けして、計35本のセットです~。毎日違う柄を楽しめます
」
35本って多いなあ・・・