犬の散歩中、葵ちゃんの妹、薫ちゃん(3歳)のそりの中をのぞいたら・・・
奥の林の松の木が何本か切られていて、たくさんの松ぼっくりが落ちていた。幼い子は、こんなものでも集めておもしろがるのでかわいい~~~
今朝は霧が深かった。昨日ほどではないが、気温も 溶けた雪で土のところはぐちゃぐちゃだ。
犬の散歩中、葵ちゃんの妹、薫ちゃん(3歳)のそりの中をのぞいたら・・・
奥の林の松の木が何本か切られていて、たくさんの松ぼっくりが落ちていた。幼い子は、こんなものでも集めておもしろがるのでかわいい~~~
今朝は霧が深かった。昨日ほどではないが、気温も 溶けた雪で土のところはぐちゃぐちゃだ。
農家のおばあちゃんが見せてくれた。広がり気味の足
地元の新聞にはよくこんなおかしな形のトマトやきゅうりなどが載っている。載せてもらえばと提案したが、遠慮された・・・。このあと食べたのかな??
* * * *
ノルディック複合団体の後半をやや早起きして見たが、残念ながらメダルに届かず。今日はフィギュア特集ばかりで、あまり話題にされていない・・・
後は3人娘に夢をたくしましょう・・・
これはお正月のお客様のおみやげに買った、「花筏」のトラの和菓子。あまりにかわいいので、食べる前に写メをお願いした。 え? 自分用を買えって?
こちらは、岡山のいとこ作トラの張り子。虎の張り子がメインなので、「トラ」には気合が入っている
いとこの店=武久守商店がチラッと載ってます→こちら
* * *
さて、昨日終わった箱根駅伝は東洋大が連覇。追い上げる駒大、まさかの日大・・など今年も予想できない展開だったが、1校も棄権することがなかったし、何より東京農大が5位と大健闘
息子の小中の同級生で、陸上仲間だった子が東農大生で、もしかすると走るかも! と期待したが出場はかなわなかった。
でも、ずっと夢見て走り続けた彼にも 「お疲れ様」と言ってあげたい。