goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

シュネッケン

2023年02月07日 | おみやげ

神戸みやげをもらった。

フロインドリーブのシュネッケン。

一見すると固そうなんだけど、食べるとほろほろと崩れ、すごくおいしい。

パッケージの通り「カタツムリ」の形。

フロインドリーブは、100年くらいの歴史がある。最初の店舗は空襲で焼失、阪神大震災でも被災し、今は教会をリノベーションしたおしゃれなお店らしい。

1977年のNHK連続テレビ小説「風見鶏」のモデル。

 

◎ 今日は暖かく、きっといると思ったカモシカに会えた

コメント (3)

治一郎のバームクーヘン

2023年01月03日 | おみやげ


治一郎のバームクーヘンをおみやげでもらった。



しっとりうますぎ
24層なんだそうだ

◎ 箱根駅伝は、駒大が優勝だった。
大八木監督が優しくなった。
他の学校の選手も皆よく走った


コメント (6)

天日塩おかき

2022年12月20日 | おみやげ


高知のおみやげをもらった。
大きな四角い袋に「おかき」とかいてあるので、大きめのものが入っていると思ったら・・・



小さいものだった
が、こだわりの手作り塩を使っているのでおいしかった◎

寒過ぎて頭がおかしい。
23日が祝日と思っていたしね~



コメント (3)

オーストラリアのチョコレート

2022年12月02日 | おみやげ


オーストラリアみやげのお裾分け



コアラの甘いチョコレート

◎ 今朝は早起きしてよかった~~~
リアルタイムで真面目に観戦できた
で、一日がめっちゃ長いです
コメント (5)

草津温泉みやげ

2022年11月26日 | おみやげ


昭和感あふれる、ホテル櫻井のおみやげは「生いもこんにゃく」
小山農園の「本物」こんにゃくとのこと。刺身こんにゃく。
1/31までなので、いつか食べよう。

◎ 今夜のブラタモリは安曇野で、湧水の仕組みがよくわかったーー
サーモンの養殖場にいたネコをあやすタモさんが好き。
コメント (6)