goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

初すき家

2011年08月16日 | お店

Rimg1156 先日、未体験の「すき家」に行くチャンスあり。

いきなりドライブスルーは敷居が高い(?)ので店内に。

げ。ドアが汚い

マクドナルドのようにはつらつとした接客かと思いきや、違うし・・・。

しかも、注文の仕方やトッピングのことがよくわからず、娘が好きだと言っていた 「3種のチーズ牛丼・並・つゆだく」 にした。

家にたどり着いたら、もうつゆは染み込んでいた。並は多くて半分は後ほど食べることに。

普通の牛丼にすべきだったかー

10日ほど前、「吉野家」もオープンしたのだ。

当分牛丼を食べないと思うけど・・・

コメント (14)

古民家レストランで同窓会

2011年07月03日 | お店

同窓会をしていたのは私ではない。

先週、岡山に帰省したときに娘と出かけたお気に入りの店(たのたの庵)で、初老の元中学生たち30人ぐらいがやっていたのだ。

そのようなお知らせがメールで来て、承知の上出かけた。

案の定、わいわいがやがや、厨房や運ぶ人はてんてこ舞いだった。

店主の先輩達で、毎年使ってくれるとのこと。

Rimg0885 座敷の同窓会の人たちも、このランチ。

我々はカウンターで。

ボリュームあるのにあっさり

Rimg0886 デザートは、黒糖葛餅。

コーヒーを大量に入れるのが大変そうだった

話が弾む元中学生たちは、楽しそうだった。

コメント (9)

らくだカフェでまったり

2011年04月05日 | お店

Rimg0101jpg 週末、娘がわんこのお見舞いに帰って来たので、日曜に「らくだカフェ」へ。

Rimg0084 私は キッシュプレート+

ホットバナナミルク

Rimg0095

Rimg0091 娘は 薬膳焼きカレー+コーヒー

大変おいしくいただきました

おまけでみかん?や「ルマンド」 も出てきておもしろいねー

偶然、娘の友達が来ていて、写真を撮ったりして遊んだ。

Rimg0089 彼らはおもしろい自転車で去って行った

は、おかげで、ちょっぴり元気が出てきた。

よかった

コメント (6)

増える中華料理屋

2011年03月07日 | お店

Rimg0002 最近、台湾料理屋や中華料理屋が次々と開店している気がする。

昨日もチラシが入っていた。

オープン記念は安くなっている

あれあれ  「新装オーペン」かい

コメント (6)

アットホームな手作りパン屋さん

2011年02月25日 | お店

Img_3180 近所の不思議なカフェの隣の窓辺で、天然酵母の手作りパンと五平餅を売り始めた。

店の名前は U-TAN

2歳ぐらいの子供がお母さんの足元をうろちょろして、五平餅は「七輪」で焼いている。

パンはどれもがっしりとしておいしかった。

頑張って下さい

コメント (5)