goo blog サービス終了のお知らせ 

花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

目黒の小さなイタリア食堂 「mescita」

2011-05-31 | そと料理・お酒

イタリア食だーい好きな(ほとんどイタリア人だと私は思っている)友人の最近のお気に入り、
目黒の「mescita」メッシタに連れて行ってもらいました。



8人も入ったらいっぱいになってしまうカウンターだけのこぢんまりしたかわいいお店。



背は小さくてかわいらしいけれどスゴ腕の女性がひたすらお料理を作り、お父さんがオーダーを取ったりお料理を出したり。


店内にはかわいいブタの置物がいっぱい。






料理名はおぼえてないのですが
大好きなアーティーチョークの卵焼き






野生のアスパラをアンチョビで
最近知ったお野菜=アスパラソバージュとよばれているらしい
アスパラに似てるけど山菜のような






トリッパ
トマト煮込みはよく食べるけれどこれはビアンコ






イタリアハムのパン粉焼きとモッツァレラのフリット






とっても手間と時間のかかるお料理なので事前予約
それでも作れないときもあるそうです
ALLA NORMA (アッラノルマ)



いったい何?
ケーキみたいにドーム型に盛られた中身は





ナスとトマトソースのパスタ
ただのトマトソースではないのです






ちびちびともうちょっとつまむものが欲しいので
小たまねぎのアグロドルチェというのだそうです
らっきょうっぽくてちと苦手ですが体によさそうなので
・・・ってワイン飲んでるんだから






かわいいぶたちゃんのお見送り?
ちっちゃーいのですこれ
2㎝くらいしかないの



「mescita」HP
目黒区目黒4 -12-13 
tel. 03-3719-8279
営業:16時~
店休日:日曜(祝日営業)

東急バス「元競馬場前」下車徒歩1分


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホームページもかわいい♪ (まき子)
2011-05-31 20:58:08
なんか“センス”を感じますね~。
カウンターだけのイタリアンなお店、ステキです。
まさに理想的♪

行ってみたくなっちゃいましたが、
やっぱり予約しないとダメでしょかね?
返信する
【まっきー】 (akiko)
2011-05-31 21:31:23
予約は必須です~たぶん
運が良ければするっと入れるかもしれませんが
駅から離れてますのでせっかく行って満席では悲しいですから。
イタリア食堂と書きましたが食堂!というほど値段は
安くはないと思います。

お店のHP、すっごくいいですよねー
返信する
Unknown (hirorin)
2011-06-01 05:08:00
>店内にはかわいいブタの置物がいっぱい。

豚さん見ながらではいっぱい注文しづらくなりそうな私です。。

トリッパ、言われてみたら私はトマト煮込みしか食べたことないかも!
それ、食べてみたいです~


返信する
【hirorin】 (akiko)
2011-06-01 12:45:21
>豚さん見ながらでは

意外と繊細なのね。。。
とかいいつつやっぱり食べそうな気もするんだけど。
食べるでしょ?(笑

トマト煮込みよりトリッパらしい香りがするように思うので
内臓系が得意ではない人はトマトの方がいいのかな。
ビアンコはワインに合うよ~~~
返信する
酒場 (Ben)
2011-06-01 17:47:35
って言うよりやっぱりイタリア食堂の方がピッタリくるね!

野生のアスパラってこんななんだ。
緑のつくしだね! 笑

トリッパのビアンコって「塩茹で」?笑

肉そのものの味を楽しむならいいよね。
羊の塩茹でとか好きです!
返信する
【Benさん】 (akiko)
2011-06-02 12:36:45
日本で酒場っていうとちょっと違っちゃいますよね(笑

厳密に言うとアスパラとはちょっと違うものらしいです。
そうそう、本当に。緑のつくしみたい。
ラベンダーのつぼみの時の姿にも似てるかも。

ビアンコは白なのでトマトのロッソに対して塩味ってことですね。

羊の塩茹では食べたことがないです。
羊だとやっぱり香りが気になるからワイン煮とかになっちゃうかなぁ。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。