10年に一度の大型台風だったそうで。
今朝は早くから電車も多くの路線でストップしてしまっていたので、もうあきらめて電車が動くまで自宅待機。
10時半ごろようやく家を出て、それでも運休や遅れで平常運転にまったく戻れない電車を乗り継ぎ会社に
着いたらお昼ちょっと前。
PC立ち上げたところでいきなりお昼ご飯タイムをとってしまいました。
まるで昼飯食べに出社したのか?だった私。
そうは言ってもこの程度の被害ですむ都心は本当にありがたいです。
さて、風呂蓋をピンポイントで落とした足の親指はだんだんとドむらさきの爪が上がり始め、やっと痛みも弱くなり
今週からヒールの靴も履けるようになりました。
台風一過で穏やかさが戻りそうなこの週末、京都に行ってきます。
そうそう、梅干したくさん出来上がりました。
塩分濃度10パーセントでもカビが出ることなくちゃんとできましたよ。
副産物の梅酢も楽しみの一つ。
今年の梅はちょっと小ぶりな中粒タイプでしたけど、これくらいの大きさの方がパクっと食べやすいかも。


おまけにイワシの開き
一夜干し
ダーリンのお気に入りです
塩分とプリン体はちょっと気になりますが

今朝は早くから電車も多くの路線でストップしてしまっていたので、もうあきらめて電車が動くまで自宅待機。
10時半ごろようやく家を出て、それでも運休や遅れで平常運転にまったく戻れない電車を乗り継ぎ会社に
着いたらお昼ちょっと前。
PC立ち上げたところでいきなりお昼ご飯タイムをとってしまいました。
まるで昼飯食べに出社したのか?だった私。
そうは言ってもこの程度の被害ですむ都心は本当にありがたいです。
さて、風呂蓋をピンポイントで落とした足の親指はだんだんとドむらさきの爪が上がり始め、やっと痛みも弱くなり
今週からヒールの靴も履けるようになりました。
台風一過で穏やかさが戻りそうなこの週末、京都に行ってきます。
そうそう、梅干したくさん出来上がりました。
塩分濃度10パーセントでもカビが出ることなくちゃんとできましたよ。
副産物の梅酢も楽しみの一つ。
今年の梅はちょっと小ぶりな中粒タイプでしたけど、これくらいの大きさの方がパクっと食べやすいかも。


おまけにイワシの開き
一夜干し
ダーリンのお気に入りです
塩分とプリン体はちょっと気になりますが
