goo blog サービス終了のお知らせ 

花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

不発に終わったお散歩

2013-01-28 | 花・風景・旅・他
まずは今年の小さな目標の一つを達成するべく・・・











逆光で撮ったんですが
この小さな光いっぱいはなんでしょうか?
雪ではないのです

レンズについたホコリ?







行ってきました、向島の「お静」




行ったけど、でも・・・・・・・・・・・・・・お休み らしい。




そんなこともあろうかとさほどショックではなかったけど。

ネットで調べても営業時間の情報とかはっきりわからなかったのでしょうがない。
直接電話して聞けばいいことだったんですけどね~。


ということで、近いうちに会社帰り営業を電話確認してから行こうと思います。


↑最初っからそうしなさいよ、私。


以前、このお店と一緒に写したおばあちゃんはお元気なんだろうか?




デジイチを持って出かけたものの、歩く方がメインであまりカメラの出番はありませんで、なんだかごくありふれた
風景ばかりになってしまいました。







のどかな公園に群れていた鳥






これもまた撮る方多数であろう場所
スペーシアとスカイツリー
タイミング今ひとつ失敗

うち、ケチってスペーシア乗らないし












ありがちな撮り方ですが
当初は下町にそぐわぬなんと趣味の悪い建物か、と思っていたけど
慣れてしまえばこれも町の名物・シンボルとしてなじむもの・・・
なんて今でも思ってないけどね






しっぽ

変だよこれ、って思いながらもこうしていつも見上げて撮ってしまうのは
やっぱり気に入ってるのかしら?






気に入らないナンバーワンはこれかな
浅草文化観光センター




浅草文化観光センターはこれでも当初の予定より高さを抑えたんでしたっけ?
木をあしらった感じといろいろな平屋を積み重ねた感じで和や下町を演出しているのかどうなのか?


私には掘っ立て小屋をバランス悪く積み重ねたようにしか見えません。
これの良さが理解できない私はセンスないのかしら~?


できちゃったものはしょうがない。
中身がどんなものか今度一度は入ってみなくちゃね。







寒桜が咲いてたよ



そういえば、4年前にこのお静の前を通りかかって
写真を撮った時もこの花が咲いていたっけ

あれは2月だったかな?



長命寺の桜餅、買ってくれば良かった