一度暖かさをおぼえてしまった体は寒さが戻ってもそう易々と対応できません。
一度緩さをおぼえてしまった体は・・・そう易々と元には戻れません。
ウォーキングもしばらくしてないので体肥えっぱなし。
負傷して2週間、未だ腕を動かせないイライラに八つ当たりされる気の毒なダーリン。
ご飯も洗濯も頑張ってるのにねー。 かわいそうだわ(と、人ごとのように)
この週末は晩ごはんを作ってみました。
ゆっくりながら回復しているようだし、ダーリンが一生懸命洗濯物やら食器洗いやらやってくれるので感謝を込めて。
不自由ながらちょこっと右も力を入れない範囲で使いつつね。
でもうちの鍋ってルクとか多層ステンレスとか・・・重たいものばっかり。
もともとのんびりで食事の支度には時間がかかるのにさらにさらに遅くなり5時から始めたのにできたのは7時半。 ^◇^ ^◇^ ^◇^
そういう時にかぎってまた余計な失敗をやってしまうものなのですね。
お米をとごうとカップで量って・・・・・何を考えてか内釜を外した炊飯器にザザッとお米を入れてしまいました。
あんらまー
ちなみに、これをしでかしたのは右腕が使えないこととはなんの関係もありません。
土日の家事でやっぱり少し無理をしたので・・・昨日から肩が痛いです。
まだまだ安静にしてなくてはいけない模様。
役立たずな私。
しくしくしく
そんな痛い「週末ごはん」です。

うるいのサラダ
うるいとデコポンのサラダ
うるいとデコポンにドレッシングはオリーブオイル・塩胡椒・レモン(またはビネガー)
これだけでさわやかにおいしい
今日は先日友人が販売をお手伝いしていた秋刀魚の冷燻も合わせてみました

いつもの大根の皮のきんぴら
大根の皮と端切れで作ることが多いんですがお野菜いっぱい食べたかったので
冷蔵庫に残っていた人参とセロリも一緒に

またまた赤ネギを買ったので・・・
ネギ味噌
グリルで焼いたネギにみりんで伸ばした味噌を塗ってもうひと焼き

こちらは前回も作ったネギチーズ
ネギにオリーブオイル・塩胡椒・おろしたパルミジャーノレジャーノ
簡単♪簡単♪でおいしい