これな~んだ? のシリーズです。

わかりましたでしょうか?

これではいかが?
そう、蕎麦の実です。
けっこういろんな形があるんですね。
昨夜は友人(=いずへいさん)の声かけでおもしろ~いお蕎麦屋さんに行ってきました。
レポはいずへいさんが近々してくださりそうなので、私はいつも通りオマカセ♪
さわりだけ書きますと、
「こんなそばがき見たことも食べたこともない!」
「こんなお蕎麦食べたことがない!」
お蕎麦はもちろんお手製の肴から自信のお取り寄せ品まで感動だらけのお店です。
香りも味わいも濃厚なお蕎麦ですので好みが分かれるかと思いますが、私はファンになりました。 つるつるっと食べる「お蕎麦」を愛するというよりそば粉命という感じ。
ああ・・・またあのそばがきが食べたい。
(お蕎麦ももちろん好きなんですが)
そして、お初にお目にかかります~だったのが「さるとび」という濁り酒。
たしか大分のお酒だったかと。(酔っぱらいなので自信がない)
別名「FLYING MONKEY」(そのまんまですが)
大分の奥耶馬溪に猿飛千壷峡(さるとびせんこきょう)というところがあるようなのでその由来でしょうか?
=================
さて、「週末ごはん」です。
いかげそが残っていたので、そのまま焼いたり炒めたりでもよかったんですが、サルディーニャ料理のお店で食べたパスタにイカげそを刻んだものと煮込んだお豆とからめたものがありましたのでそれをヒントにアレンジして「いかげそトマトソース」を作ってみました。

イカの味がた~っぷり出ておいしいです。
フライパンにニンニク(好みで唐辛子も)とオリーブオイルを入れて火にかけて香りを移したら取り除いて、刻んだイカげそを軽く炒めトマトの水煮を加えて少し煮詰めて味をととのえたらオリーブの実をスライスしたものを加えて、茹でたパスタとからめてできあがりです。
きりっと冷えた白ワインくださ~い。

わかりましたでしょうか?

これではいかが?
そう、蕎麦の実です。
けっこういろんな形があるんですね。
昨夜は友人(=いずへいさん)の声かけでおもしろ~いお蕎麦屋さんに行ってきました。
レポはいずへいさんが近々してくださりそうなので、私はいつも通りオマカセ♪
さわりだけ書きますと、
「こんなそばがき見たことも食べたこともない!」
「こんなお蕎麦食べたことがない!」
お蕎麦はもちろんお手製の肴から自信のお取り寄せ品まで感動だらけのお店です。
香りも味わいも濃厚なお蕎麦ですので好みが分かれるかと思いますが、私はファンになりました。 つるつるっと食べる「お蕎麦」を愛するというよりそば粉命という感じ。
ああ・・・またあのそばがきが食べたい。
(お蕎麦ももちろん好きなんですが)
そして、お初にお目にかかります~だったのが「さるとび」という濁り酒。
たしか大分のお酒だったかと。(酔っぱらいなので自信がない)
別名「FLYING MONKEY」(そのまんまですが)
大分の奥耶馬溪に猿飛千壷峡(さるとびせんこきょう)というところがあるようなのでその由来でしょうか?
=================
さて、「週末ごはん」です。
いかげそが残っていたので、そのまま焼いたり炒めたりでもよかったんですが、サルディーニャ料理のお店で食べたパスタにイカげそを刻んだものと煮込んだお豆とからめたものがありましたのでそれをヒントにアレンジして「いかげそトマトソース」を作ってみました。

イカの味がた~っぷり出ておいしいです。
フライパンにニンニク(好みで唐辛子も)とオリーブオイルを入れて火にかけて香りを移したら取り除いて、刻んだイカげそを軽く炒めトマトの水煮を加えて少し煮詰めて味をととのえたらオリーブの実をスライスしたものを加えて、茹でたパスタとからめてできあがりです。
きりっと冷えた白ワインくださ~い。