チムジルバンスパ神戸という所へ行ってきました。
単にフロに入るだけならちょい割高なのかも知れませんが、再入浴可なので、時間があるときならゆったりのんびりでき、じゅうぶんモトは取れると思います。
特に、まる一日のんびり過ごしたいときには岩盤浴を付けるのが良いかと。ここの岩盤浴は入り放題なのでおトクですよ。
一日過ごすとなると、やはり一度は館内で食事をすることになります。


麺類のヴァリエーションがなかなか豊富ですね。
んで、ここの施設は、ビミョーに韓流(笑)なので、当然、


韓流メニューも見ての通り!
麺類好きの私は「広東麺」、嫁さんは「石焼チゲクッパ」をセレクト。私がちょっと冷麺にも興味があったので、嫁さんには「半冷麺セット」を追加してもらいました。

こちらのチヂミもウマそうだったので、「豚キムチチヂミ」をも追加! う~む、食い過ぎ……w

せっかくのんびりできる日ですからこんなものも……。

「広東麺(¥750)」。
えっ !?
こういうところの食事所ですから、正直全然期待しておりませんし、「まあ、湯がいた麺にレトルトの八宝菜をぶっかけたようなヤツが出てくるんだろうねえ」ぐらいに思っていたんですが……。
予想外にマトモな料理が出てきましたよ!
いや、コレはうれしい誤算です。

麺は細めのオーソドックスなやつです。
それより何より、やや強めにトロミのついた醤油味の餡がけっこうウマい! 予想外と言っては失礼ですが、かなり本格的な料理が出てきたので驚きました。これで¥750ならじゅうぶん納得です。

「石焼チゲクッパ+半冷麺セット(¥1,100)」。

高温に熱せられた石焼の器ですので、グツグツグツグツ沸き立って出てきます。なかなかの迫力ですよ。

ちょっとだけ味見させてもらいましたが、コクと辛味とキムチの酸味がなかなかのバランスで美味しいと思いました。

こちらの冷麺は、あっさりスッキリ味の冷たいスープです。

プチプチッとした独特の歯ごたえの麺。これは好き嫌いの分かれるところですかね。
「半冷麺」と言いながら結構なヴォリュームですので、¥1,100というのもうなづけるところです。

「豚キムチチヂミ〈19cm〉(¥700)」。

「チヂミ」と言う名からもっとパリッとしたものを想像していましたが、表面はパリッと、中はふんわりという感じでした。
こちらもチゲクッパ同様キムチの酸味が程よく効いてなかなか美味しうございました。
こんな施設でまる一日のんびりできるような機会なんてそうそうあるわけではないと思いますが、たまにはこういうのもエエかな、と思いました。
←ポチッとな!
【地図はコチラ】
【チムジルバンスパ神戸のHPはコチラ】
単にフロに入るだけならちょい割高なのかも知れませんが、再入浴可なので、時間があるときならゆったりのんびりでき、じゅうぶんモトは取れると思います。
特に、まる一日のんびり過ごしたいときには岩盤浴を付けるのが良いかと。ここの岩盤浴は入り放題なのでおトクですよ。
一日過ごすとなると、やはり一度は館内で食事をすることになります。


麺類のヴァリエーションがなかなか豊富ですね。
んで、ここの施設は、ビミョーに韓流(笑)なので、当然、


韓流メニューも見ての通り!
麺類好きの私は「広東麺」、嫁さんは「石焼チゲクッパ」をセレクト。私がちょっと冷麺にも興味があったので、嫁さんには「半冷麺セット」を追加してもらいました。

こちらのチヂミもウマそうだったので、「豚キムチチヂミ」をも追加! う~む、食い過ぎ……w

せっかくのんびりできる日ですからこんなものも……。

「広東麺(¥750)」。
えっ !?
こういうところの食事所ですから、正直全然期待しておりませんし、「まあ、湯がいた麺にレトルトの八宝菜をぶっかけたようなヤツが出てくるんだろうねえ」ぐらいに思っていたんですが……。
予想外にマトモな料理が出てきましたよ!
いや、コレはうれしい誤算です。

麺は細めのオーソドックスなやつです。
それより何より、やや強めにトロミのついた醤油味の餡がけっこうウマい! 予想外と言っては失礼ですが、かなり本格的な料理が出てきたので驚きました。これで¥750ならじゅうぶん納得です。

「石焼チゲクッパ+半冷麺セット(¥1,100)」。

高温に熱せられた石焼の器ですので、グツグツグツグツ沸き立って出てきます。なかなかの迫力ですよ。

ちょっとだけ味見させてもらいましたが、コクと辛味とキムチの酸味がなかなかのバランスで美味しいと思いました。

こちらの冷麺は、あっさりスッキリ味の冷たいスープです。

プチプチッとした独特の歯ごたえの麺。これは好き嫌いの分かれるところですかね。
「半冷麺」と言いながら結構なヴォリュームですので、¥1,100というのもうなづけるところです。

「豚キムチチヂミ〈19cm〉(¥700)」。

「チヂミ」と言う名からもっとパリッとしたものを想像していましたが、表面はパリッと、中はふんわりという感じでした。
こちらもチゲクッパ同様キムチの酸味が程よく効いてなかなか美味しうございました。
こんな施設でまる一日のんびりできるような機会なんてそうそうあるわけではないと思いますが、たまにはこういうのもエエかな、と思いました。

【地図はコチラ】
【チムジルバンスパ神戸のHPはコチラ】