敦賀といえば「ヨーロッパ軒」というほど有名なお店ですが、こないだ初めて行ってきました。
マンテンホテルからも割と近い所です。駅前の通りからなら、東横インのところで右に曲がればすぐ。「カツ丼」と大書したカンバンが目印ですよ。
福井では「カツ丼!」と言えば所謂「ソースカツ丼」が出てくるというのは有名な話。あと、福井出身の人が他地方の定食屋なんかで何の気なしにカツ丼を注文すると、卵でとじたアレが出てきてギョッとする、というのも有名な話ですね。
なかなか年季の入った店構え。
何と、営業時間は夜8時まで! 気をつけましょう!
それほど広くはない店内。お客さんでいっぱいです。
「おみやげにどうぞ」なんつって、カツが1切れ単位で販売されています。
「けったいやなー」と思っていましたが、このナゾは後に解き明かされます。
メインメニューはご覧の通り。
私はオーソドックスに「カツ丼」、嫁さんは「パリ丼」を注文しました。
「カツ丼(¥840)」。
ゲッ、何じゃコリャ~!
「パリ丼(¥840)」。
これまた、何じゃコリャ~!
丼の九分過ぎあたりまでゴハンがギッシリ、その上にデカいカツが3切れも!
こ、こんなの食えるのかよ!……、と思いましたが、
見た目からは想像もつかないほどサッパリしたロースカツで、パクパク食ってしまいました。写真ではソースギトギトに見えると思いますが、このウスターソースがスッキリサッパリしたやつで、ぜんぜんひつこくないんです。
いや、コレ、お見事ですよ。
ゴハンのギッシリ具合が分かりましょうや?
とにかく、かなりのヴォリウムですよ。
当然、嫁さんが完食出来るはずもなく、「パリ丼」半分強は私がいただきました。「パリ丼」というのはメンチカツ丼です。やはり丼九分過ぎまでギッシリ詰まったゴハンの上にデカいメンチカツがのたっと横たわっている、という一品。
このメンチカツがウマい!
ふっくらしていて、異様にジューシー。どうやったらこんなにふっくら仕上がるんだろう、というぐらいの、ソフラン仕上げ級のふっくらメンチなのでした。
いやあ、恐れ入りました!
嫁さんは、「次はエビ丼!」と、早くも再訪を誓っております。私は特製カツ丼にしようか、ミックス丼にしようか……。
ああっ、また敦賀に行きたくなってきた!
待ってろ敦賀!
←ポチッとな!
【地図はコチラ】
造船番長!
敦賀のラーメン屋台の中でも結構な有名店。
何と、「英雄の丘」のところにあります!www
ご存じない方のために記しておきますが、敦賀の駅周辺には、通り沿いの至る所に松本零士キャラの像がおっ立っています。キャプテンハーロックはいなかったと思いますが。
やはり、改造車が厨房。男の子なら、こういうクルマにあこがれたりするよな!
メニューは至ってシンプル。この2種類のみという潔さ!
「チャーシューメン(¥900)」。
嫁さんが注文したチャーシューメン。丼鉢一面にチャーシューが敷き詰められています。
チャーシューが柔らかくて美味しい!
「ラーメン(¥600)」。
敦賀といえば「中華そば」というイメージが強かったのですが、コチラのラーメンはけっこうコッテリ目のもの。フライドガーリックを散らしていることもあって、かなりガツンと来る感じですね。
豚骨醤油のようですが、鶏の旨みも感じるような。
麺はやや細めのもの。なめらかなのどごしのものです。スープとの相性もなかなか。
チャーシューとは別にこんな白いものが。何かと思ってよく見ると、どうやらチャーシューの脂身の部分を短冊状に切ったもののようです。これによってさらにコッテリ度が増しているのです。
シナチクはごく普通。変に味がついていないのがイイ。
やわらかチャーシュー。なかなか美味しいチャーシューでしたよ。
かなり完成度の高いラーメンだと思いました。人気があるのもうなづけるなあ。
←ポチッとな!
【地図はコチラ】だいたい、このへんです。たぶん。
旬の里の土産品売場で発見。
「おとなのふりかけ」の「山陽限定」ヴァージョンと、「山陰限定」ヴァージョンです。
そういや、「さんふらわあ さつま」の売店には「九州限定」ヴァージョンが売ってあったな。
コチラが「山陰限定」のラインナップ。「のどぐろ」、「あご」、「しじみ」、「かに」と、至極もっともな布陣でございます。
が!……
「山陽限定」の方は、フザケているんでしょうか!?
「ふぐ」、「かき」、「広島菜」はともかく、
き び 団 子 "風"
ってアンタ……。
「きび団子」をふりかけのモチーフにするってだけでもアレなのに、「風」とは何事!?
きび団子に似ているけどきび団子ではないナニモノカ
ということなんでしょうか?
話のネタに「山陽限定」を買うという手もあったんですが、ここは冒険せずに「山陰限定」の方を購入しました。
「山陰限定 おとなのふりかけ(¥630)」。
とりあえず、「のどぐろ」を賞味!
ゴハンにかけたところです。ちなみに、ゴハンは象印さんの「極め羽釜」で炊いたものですよ(自慢)。
ハイ、なかなか美味しいふりかけですねー……って、アンタ、
ホンモノの「のどぐろ」って食ったことねーよ!
というわけで、このふりかけがどの程度ホンモノを再現しているのか、リポートすること能わず……orz
←ポチッとな!
【永谷園HP】
ほぼ1年ぶりの旬の里。
お盆期間中だったので、スペシャルメニューが提供されていました。
「夏野菜カレー」ということで、カレーコーナーにはカボチャ、ナスの素揚げなんかがトッピング用に置いてありましたよ。
店内レイアウトもずいぶん変わりました。
おおっ! こんなの初めて!
鮎の塩焼きや、カレイの一夜干しがあります。
んで、自分で七輪で炙って食うわけです。コレはすばらしい!
さしみこんにゃくや、黒大豆味噌なんてのもありましたが、何と、食うのを忘れていました。
3×3マスの皿。少量づつあれこれ食いたいときに便利!
最初は、この皿を使ってあれやこれやツマみ、気に入ったやつをガッツリ行く、という戦法がオススメか?
天ぷらも美味しい!
冷やしうどん。なめらかで、コシがある。
手前が鶏の唐揚げ。ここの唐揚げ、ウマいんだよなあ……。
んで、奥にあるのが、珍しい「猪肉コロッケ」。
若鶏のオーブン焼き。
鮎の塩焼き。こんがり炙っていただきます。塩が効いてウマー!
海鮮塩焼そばなんてものも。あっさりでウマい!
ちょっと炙った鯖寿司。
ゴハンは、普通のものと炊き込みの2種。ここの炊き込みはやさしい味付けでウマ!
んで、手前の黒いヤツですが……。
これが珍しい「筍の佃煮」。摩訶不思議な食感と味でした。
すっかりお馴染みのあごカツ。衣サックリでウマ!
猪肉コロッケも、独特の風味がたまらない。
若鶏のオーブン焼き。さっぱりしてウマい!
夏野菜カレーも試しましたよ。
そしてデザート。アイスクリームコーナーが非常に充実しておりました。コーンだけでなく、モナカの皮やクレープまで!
もっとアイスを入れるべきでしたwww
「あわくランド」駐車場との間に、こんなものが出来ていました。
メダカの販売もしていました。
【過去記事3】
【過去記事2】
【過去記事】
←ポチッとな!
【地図はコチラ】
私らにしてはえらい久しぶりのフラパ。夏休み期間中とあって、プールは大盛況。普段はゆったりした時間が流れるフラパですが、そもそも集客施設なわけですから、賑わいも必要ですよね。
今年も夏のランチバイキングはカレー!
んでも、去年のやつから少しカレーの種類が変わった模様。
去年は「マサラ赤」、「マサラビーフ」、「パンジャブ」、「タヒチ」、「マサラ黒」、「北海道ホワイト」の6種類(とあと、「お子様カレー」)でしたが、今年は、
・野菜たっぷりのカレー
・オールドファッションカレー
・タヒチカレー
・グリーンカレー
・麻婆キーマカレー
あと、なぜかポスター中にはないのですが、
・マサラ赤カレー
の6種類。
「麻婆キーマカレー」というのがナゾですねえ。
ディナーバイキングもやっているようなんですが、¥3,600ってのはスゴい値段ですねえ……。ちょっとビックリです。
和風惣菜コーナーは、相変わらずちょっと手の込んだ料理が並びます。上から、「季節鮮魚のたたき(かつお・さわら)」、「甘長唐辛子の煮浸し」、「焼きなす」でございます。
そして、今回の主役・カレーたち!
「タヒチカレー」
南国で好まれるフルーツの旨みたっぷりのカレー。
口あたりもまろやかで特に女性に人気のあるフルーティーなカレーです。
辛みを抑えてあるのでお子様も召し上がれます。(表記は原文ママ)
「グリーンカレー」
タイ料理では有名なカレー。
実はカレーではなく、「スープ」の仲間だそうです。少しとろみは薄くなります。
ナンプラー、グリーンチリをはじめ、数種類の香辛料と魚介のエキスで独特のコクと風味のあるカレーです。(表記は原文ママ)
「マサラ赤カレー」
トマトピューレをベースにした真っ赤なカレーソースにコチジャン・唐辛子などでしっかりとした辛みをつけた、見た目・味ともに「辛い」カレーです。パプリカやにんにく・しょうが等、香味野菜オイルの隠し味がGOOD。混合香辛料「マサラ」の名にふさわしい手に汗握る夏の辛口カレー。(表記は原文ママ)
「野菜たっぷりのカレー」
フランス料理では頻繁に使われるフォン・ド・ヴォーで仕上げたカレー。
フォン・ド・ヴォーとは子牛を煮込んで作るブイヨンのことで香味野菜やトマトピューレ、香辛料の旨みが入っています。
たっぷり野菜の「甘み」も入って、まろやかなのに、ピリッと辛い王道スタンダードカレー。(表記は原文ママ)
「オールドファッションカレー」
オールドファッションとは「時代遅れ」や「流行遅れ」の意味。
料理で使うと、どこか懐かしさを感じる昔ながらの味わいの料理になります。
マンゴー等のフルーツのチャツネにトマトペーストを加えた酸味と辛みが絶妙のバランス。
夏にもってこいの爽やかなカレー。(表記は原文ママ)
……アレ? 「麻婆キーマカレー」は???
アッーーーーーー!! も、もしかして……!
「麻婆キーマカレー」のかわりに「マサラ赤カレー」
なのかーーーーッ!?
そ、そんな……。ヒドいよジャイアン!
気を取り直して、コチラが1回戦。
それほどハラが減っていたわけではないので、カレーは合盛りにしました。
コチラは「マサラ赤」と「野菜たっぷり」の合盛り。スパイシーな「赤」とまろやかな「野菜」はなかなかの好相性! 真ん中のところがブレンドカレーになるのですが、味の変化が楽しめてイイ! まあ、単なる偶然なんですが。
コチラは「グリーン」と「タヒチ」の合盛り。まるで正反対の方向性のカレーどうしですが、意外や意外。なかなかのマッチングですよ。
グリーンカレーは、このときは程よく煮詰まっていて食べやすかった。あまりにサラサラだと雑炊みたいになってしまうので苦手なのです。
独特のコクと甘さ、そして、サーーーッと駆け抜ける辛さ。なかなか美味しいカレーですね。
そしてタヒチ。こちらはまろやかな優しい味ですよ。
コチラは「オールドファッション」。ごくごくスタンダードなカレー。これでマッシュルームが入っていたら完璧なのに。
見た目も涼しげな和惣菜。どれも美味しうございましたが、特に写真奥のオクラ、右手の唐辛子の煮浸しがオススメです。
鮮魚のたたきは、ちょっと目を離したスキに品切れwww
しばらくして補充されましたが、ご覧の通りかつおだけでした。さわらも食いたかったなあ。
オニオンスライス、モミジオロシ、刻みネギを添えて、ポン酢でいただきます。ウマー!
夏場にしては珍しく、温かいウドンでした。自分で麺を湯がく、ってのは楽しいもんです。つゆはチョイ甘めですよ。
つるつるモチモチのうどん。美味しいと思いますよ。
もちろん、カレーうどんも作りましたよ。「オールドファッション」をベースに「マサラ赤」をブレンド。この時期にしかできない贅沢カレーうどんです。
スパイシーでウマい! オススメです!
この日は、ちらし寿司もありました。お腹一杯だったので、ほんの少しだけいただきましたが、コレがウマい!
やさしい家庭的な味、というんでしょうか。酢がキツ過ぎず、甘さも控えめで美味しい!
夏休み期間限定のカレーバイキング、一度いかがですか?
それにしても……。
「麻婆キーマカレー」が食いたかったーーーーッ!(笑)
【過去記事13】
【過去記事12】
【過去記事11】
【過去記事10】
【過去記事9】
【過去記事8】
【過去記事7】
【過去記事6 後篇】
【過去記事6 前篇】
【過去記事5】
【過去記事4】
【過去記事3】
【過去記事2】
【過去記事】
←ポチッとな!
【地図はコチラ】