goo blog サービス終了のお知らせ 

Forever & Always

主にTaylor Swiftの曲を和訳しています

September

2018年07月08日 | Taylor Swift
Spotify限定で配信されている曲です。
Earth,Wind&Fireの名曲、
Septemberをtaylorがカバー。
原曲はテンポが良くて踊りだしたくなる曲!
ですが、taylorはバンジョーも使って
落ち着いたカントリー風に仕上げています。

元の曲が好きな方からすると評価が低かったりするようなんですけど、
私はtaylorがカバーするまで歌詞をきちんと考えたことがなかったので
この曲の歌詞の素晴らしさなどに気が付けて
改めて素敵な曲だと思える良いきっかけになりました

カバーしたことで話題となった歌詞の変更点。
原曲では9月21日のところが、
9月28日となっています。
この日付の詳細は明かされていませんが、
きっとtaylorにとって良いことがあった日なんでしょう。
この曲は12月に9月のことを回想して歌っています。

2016年5月2日のmet galaで出会い、
9月28日に2人は急接近して、
11月の終わりごろに
「私のことは救わなくていい
 でも一緒に逃げてくれるかしら」
(Call It What You Wantより)
という展開になり…
きっとtaylor自身と被ることがあったのでしょう。

そう考えると、とってもロマンチックな曲に生まれ変わりましたね。



◇September 歌詞◇

それでは、以下和訳です。




覚えているかしら
9月28日の夜のこと
愛が知らない者同士だった
私たちの気持ちを変えたの
心にかかった雲が追い払われるようだった

私たちの心は高鳴っていたわ
魂から流れ出す歌に合わせて
あの夜私たちは踊ったの 
星でいっぱいだったのあの夜を忘れないで

覚えていると言ってほしい
9月に心躍ったこと
雲一つない空の下

あなたと同じ気持ちよ
手を心を繋ぎあって あなただけを見つめて
甘い言葉と愛だけでいいの
いるべき場所はここだと思ったことを忘れないで
今は12月
愛を見つけたの
9月に同じ思いを感じたあの愛よ
甘い言葉と愛さえあればいいの
今日一緒に感じたこの愛を覚えていてね

覚えていると言ってほしい
9月に心躍ったこと
雲一つない空の下
覚えていると言ってほしい
9月に心躍ったこと
黄金の夢が日々を輝かせていた頃を

覚えているかしら
9月28日の夜のことを

覚えていると言ってほしい
9月に心躍ったこと
雲一つない空の下
覚えていると言ってほしい
9月に心躍ったこと
黄金の夢が日々を輝かせていた頃を
雲一つない日々を





Babe

2018年07月07日 | Taylor Swift


ここ数か月忙しくしていたので、記事にすることが随分遅くなりました。
Babe!
カントリー界で知らない人はいない、Sugarlandの楽曲にtaylorがコーラスとして参加しています。
mvでは赤髪の不倫相手役として出演しています。

Sugarlandとtaylorは昔から交流があります。
懐かしい頃の画像ですが、可愛い後輩といった感じでしょうか♪
お互いにファンであることも公言しています

インスタグラムにおいてBabeへのコメント動画が出ていましたね~
この曲を作ったのはtaylorです。
REDの時にパット・モナハンという方と制作したものの、アルバムの収録曲としては落選。
Sugarlandが5年ぶりにgetting back togetherするアルバムに楽曲提供した形のようです。
他の人が書いた曲をアルバムに収録することは初めてだとか!

確かにこの曲、Redくらいの頃の失恋ソングと肩を並べても曲としては違和感はないですが、
当時にしてはキスマークが首に…のくだりがちょっと大人かもしれない。
落選したのが惜しいですが、こうやって提供されて聴くことができて嬉しいです
Better Manでも楽曲提供を行っていたり、最近またカントリー界への関わりが増えていますね♪




それでは、以下和訳です。



恥ずかしいわ
逃げた女になんてなりたくなかった
大きな過ちね 一番大切な約束を破ったの
そんなことしてはいけなかったのに
私は今キッチンの床に座り込んでいる
あなたからの電話 けど聞こえないことにするわ
あなたは君以外誰もいないなんて言ったけど
どうしてこんなことができるのかしらね

全部あなたが台無しにしたのよ
もう解決できるようなことじゃないの
これが最後 あなたへの最後の電話
これで最後よ
これが最後 あなたへの最後の電話

本当に無駄だった
私たちの過去や描いた未来を取り下げるなんて
あなたの顔も無実には見えないなんて変ね
秘密を作るからこういう結果を招いたのよ
あなたのせいよ
あなたが何度歩み寄ろうと断るわ
もう私たちは終わり
あなたが破壊したのよ
お互いに君だけだって言ったのに 
どうしてこんなことができるのかしら

全部あなたが台無しにしたのよ
もう解決できるようなことじゃないの
これが最後 あなたへの最後の電話
これで最後よ
これが最後 あなたへの最後の電話

あなたが認めてから 思い描き続けてしまう
あの子のキスマークが首についてるじゃない
見えないふりなんてできないわ
あなたのせいで嫌いになった
もうあなたを愛せない
恥ずかしいわ
逃げた女になんてなりたくなかった
どうしてこんなことができるのかしら

全部あなたが台無しにしたのよ
もう解決できるようなことじゃないの
これが最後 あなたへの最後の電話
これで最後よ
これが最後 あなたへの最後の電話

どうしてこんなことができるの?
私は今キッチンの床に座り込んでいる
あなたからの電話 けど聞こえないことにするわ
あなたは君以外誰もいないなんて言ったけど
もう解決できるようなことじゃないの
あなたが何度歩み寄ろうと断るわ
これが最後よ
もう私たちは終わり
あなたが破壊したのよ
これが最後よ
あなたは私だけだと言ったのに
これが最後よ
もう二度とあなたに電話しないわ



The Trick to Holding On

2018年05月29日 | Taylor Swift

リクエストいただきました。ありがとうございます!

こちらはtaylorのポエムです。
2018年1月のVogue UKに掲載されたものですが、
海外ツアーのVIPパッケージについている本の中に改めて収録されているようです。

しばらくこちらを更新していなかったので触れてませんでしたが、REP tourも無事に幕開けとなりましたね!
日本公演の日程も無事に決まり、あとはチケットがいつ販売されるのかどきどきな状態です。



このポエムはtaylorの沈黙の期間をまとめたようなものになっていますね。
以下、和訳です。






忘れないようにする秘訣

傷つけてきた人のことは忘れて
年齢にそぐわない成長をさせた人のことは忘れて
生き方に対して浴びせられた言葉は忘れる
歩いてドアの外に出れば
傷つけるものと乾くものしかない
迷路庭園のような人生では
文字通り言葉は植え込みを切りつけてくるけれど
あなたの涙は地面に落ちて乾いていく

若い頃はこんなことを誰も言ってくれない
全てのことにしがみつくことはできない
全ての人に会うことはできない
あなたは自分にとって悪い方を選んだ
選ばなければ救われたのに
暗記するほど大切だった電話番号は
今ではもう応答する必要のない人たちのもの

間違った認識でこっちを見てきた
知らない人たちのあの瞳を忘れないで
彼らの光り輝く網にかかれば
あっという間に私たちはもつれてしまう
網のことを忘れられたらどんなに素敵だろう
あなたの勘はいつも外れて苦しむけれど
まだ致命傷にはなっていない
子供のような気まぐれさと
月明りの下で生きたこと
そして眩いほどの自己尊重を忘れないで

もしこの街へと続く道を運転するならば
以前あなたが何度も傷つけた人たちが
どんな時でも頭の中で蘇ってくるはずよ
あなたの人生は道を踏み外しかけたけど
今晩のあなたの手は誠実ね
突然知ることになるでしょう
忘れないようにする秘訣は
忘れようとすることだということに


If You're Anything like me

2017年12月17日 | Taylor Swift

Reputation Deluxe edition vol2の巻末ポエムの和訳です。

taylor自身のことを書き連ねていっているのですが、
どこか遠くから…客観的に描いてあります。

ちょっと直訳ではわかりにくい所が多かったので
私の個人的な解釈でいくらか書き足してあります。


【解説】
(※)まつ毛へのお祈り
詳しくどこから発祥したか、などは不明ですが
自然に抜けたまつ毛を発見した時、
お願いごとをしながらそのまつ毛を吹き飛ばすと願いが叶うと言われています。


それでは、以下和訳です。





あなたが私のような人なら


あなたが私のような人なら
不安な時に爪を噛み笑ってしまう
世界中の人々に求められるから
無茶な約束をしてしまう
欲しがられたものを与えることが好き…
でもね それはやめた方がいい


あなたが私のような人なら
災いを避けるまじないをかけながら計画を立てる
指を十字に組んで祈り
息を殺し
ラッキーナンバーとまつ毛へお祈りする(※)
難破船の唯一の生存者だと
あなたは迷信を信じているの
繊細さから来る強がりよ
安らかにお眠りなさい…
今の生活が順調すぎるのなら
それはとっても怖いことよ


あなたが私のような人なら
心の奥にある秘密の庭や
過去の日記がしまってあるような
引き出しの扉を叩こうとはしない
忘れ去った過去の自分を
自分で見つめ直したくないと思うでしょう
恐ろしいことに
彼女は昔の方がもっといい子だった…
でもね 今が見つめ直す時よ


あなたが私のような人なら
頭の中に裁判所があって
二度と口に出してはいけない名前や
無慈悲な規則を自分で創り上げる
新しい敵はみんな鋼鉄に変えられ
心の中にある黄金の小さな独房で
あなたを監禁するための閂になる…
でもね 本当の自分にそこで出会ったの


あなたが私のような人なら
自分の太ももを愛するために
自分への誇りを嫌う人に成長してしまう
25歳なのに
過去の寂しい昼食のテーブルの
空席を埋めてくれるような友達はいない
あの人たちは最終的に嫌味を言ってきた…
でもね 挑戦し続けなきゃいけないわ


あなたが私のような人なら
彼らがあなたの光り輝くペンキを剥すまで
愛の本質を知ることができなかった
勝利の旗を投げ捨ててやっと
見つけることができた
どんな自分でも受け入れたいと思う人を…
きっとね あの恐ろしい日々を作った人に
後で感謝する日が来るわ


あなたが私のような人なら
それは残念に思う


でもね きっと大丈夫





Why She Disappeared

2017年12月13日 | Taylor Swift

Reputation Deluxe Edition vol.1 の最後のページに収録されている、taylorのポエムです。

taylorだって一人の人間です。
本音を絞り出して書いたんでしょう。
痛々しくて、最初に読んだ時の衝撃がすごかった。


以下、和訳です。




彼女はなぜ姿を消したのか


彼女の心がばらばらになった時
チョークが歩道で子供に砕かれるように
一度は飾り付けた道の上で骨が砕けた
彼女が雷に打たれた時
服はばらばらになり
都合のいいだけの友人も一緒に
風に吹かれて飛んでいった

彼女が周りを見渡した時
世間の言葉のインクで肌が汚れていた
眠っている時も頭の中で声が響く
「お前の言うことは全部嘘だ」
「何をしても中途半端だ」
「お前は偽善者だ」
「痛みも利益になるように仕組んだ」

彼女が地面に寝転んだ時
夢を見た
時間を巻き戻してやり直した
愛はそれぞれ本物で
アイデアを得るためのものではなかった

やっと彼女が起き上がった時
ゆっくりと起き上がった
行きつけの場所を避け
光り輝く銅貨へと変身した
電話の呼び出し音
約束
魅力的な人
男らしい人
早く付き合いたがる人
すべてに注意して

彼女が立った時
孤独だと理解しながら立ち上がった
暗闇の中 水をかき分けて進んだ
広い海は首まで深く
傷ついた彼女を洗ってくれた
全ての欠点に感謝の言葉を述べた
必要とされていることを彼女は知らなかった
彼女の横に立つ肩幅の広い人は
本物の愛であり
何かのアイデアにされるためのものではない

彼女が家へと戻った時
新しい言葉が響いて聞こえた
「お前の心がまだ壊れやすいままなら
 同じような過ちは二度と起こすな」
そしてもっと大きな声が聞こえた
「あなたの過去
 ―衝撃的で最悪で
   激烈で強烈な出来事
 がなければ、
 あなたは"ここ"にたどり着けなかった」
 
そして彼女は自分の評判を葬ることで
心の底から生きていると感じられた