goo blog サービス終了のお知らせ 

Forever & Always

主にTaylor Swiftの曲を和訳しています

The Man

2019年12月24日 | Taylor Swift
Official Audio



AMAやBillboardでこの10年間を象徴するアーティストとして表彰されたtaylorですが、
ここまでの地位を築き上げるまで何度も何度もメディアによって傷ついてきました。
その最たる理由が「女性だから」であることは確かでしょう。

歌詞から少し引用させてもらうと
仕事をすれば頑張ったと褒められる男性。
同じ仕事をしてもなぜか褒められにくい女性。
多くの女性と遊んでもやんちゃで終わる男性。
多くの男性と遊ぶと尻軽だと批判される女性。
などなど、挙げればキリがないのですが
性差に関する先入観や差別というのは、私たちの知らない所で形成されています。
だからこそ今まで問題にされにくかった。
日本でも最近になってやっと取り上げられるようになりました。

taylorがもし男性だったのなら、
今では生きる伝説レベルになっているという発言をどこかで目にしたことがあります。
女性は生きる伝説じゃいけないの?と、
確かにとても疑問。

性差問題に真正面から向き合ったこの曲。
毎日何度もこのことを思い続け、ずっと曲にしていいものかtaylor自身悩んでいたそうです。
今回のLoverに収録されていてより意味のある曲になっている気がします。
メッセージ性も含めて、個人的にとても好きな曲のひとつです。



◆ The Man 歌詞 ◆

(※)サントロペのレオ
レオナルドディカプリオを指しています。
彼はよくサントロペにて色んな女性とのデートをキャッチされています。

それでは、以下和訳です。



私は複雑で
クールな感じなんだろうな
夢中になる人と出会うまでは
遊んでいたと世間では言われるはず
それもどうでも良くなるのよ
自分が落とした異性との経験が全部
あなたよりも偉くさせる

私は怖いもの知らずのリーダーになるはず
トップに君臨して支配するかも
みんなが自分のことを信じる世界
それってどんな感じなんだろう?

全力で走り続けることに疲れちゃったわ
私が男性だったらもっと速く
あの場所にたどり着けたのかしら
何度も攻められることに疲れちゃったわ
だって私が男性だったら
きっと一番になれたのに
男性だったら…

仕事をすれば頑張ったと言われるんでしょ
首を横に振って疑問を投げてくる人もいない
それは私にどれだけの価値があるのかとか
私が着ている服のこととか
失礼な態度を取ったとしてもね
私の良い発想や世間に衝撃を与えた行動とは
切り離して考えてもらえるんでしょ

みんなが私のために乾杯してくれる
試合は選手に任せておけばいいの
サントロペのレオみたいになるわ(※)

全力で走り続けることに疲れちゃったわ
私が男性だったらもっと速く
あの場所にたどり着けたのかしら
何度も攻められることに疲れちゃったわ
だって私が男性だったら
きっと一番になれたはず
男性だったら…

年収ランキングを自慢するってどんな感じ?
お高くとまる女性やモデルを落とすとか
悪いことをしても咎められもせず
怒っても許されるとか

もし私が外でお金を見せびらかしたら
自慢でなく お高くとまってると言われるはず
私は悪い女として描かれるはず
だから私は怒ってもいいのよ

全力で走り続けることに疲れちゃったわ
私が男性だったらもっと速く
あの場所にたどり着けたのかしら
(あなただってわかってるでしょ)
何度も攻められることに疲れちゃったわ
(また攻められるの)
だって私が男性だったら
きっと一番になれたはず
男性だったら…

全力で走り続けることに疲れちゃったわ
私が男性だったらもっと速く
あの場所にたどり着けたのかしら
何度も攻められることに疲れちゃったわ
だって私が男性だったら
きっと一番になれたはず
男性だったら…

もし私か男性だったのなら
一番になってみせるのに




Christmas Tree Farm

2019年12月24日 | Taylor Swift
lyrc video

music video




taylorから久しぶりのクリスマスソングがリリースされました!

小さい頃にクリスマスツリー農場で育ったtaylorしか書くことのできない歌詞です。
家の中心となる飾りをわくわくして買いに来る人々を見たこと、
町全体が雪ですっぽり覆われるほど寒い所で過ごしたこと、
たくさんの人に愛された地域で不自由なく生活したこと、
全部のシーンを想像して心がとっても暖かくなりました♡

ミュージックビデオも小さい頃のtaylorが映されたホームビデオ!
こうやって映像として大切に残されていることにも、ご両親の愛を感じます。
初めて見る映像はもちろん、
taylorが産まれる直前の冬の映像やtaylorが産まれて家に帰ってくる映像に未だにぐっときます…。
小さい頃のくりんくりんの髪の毛、
謎のぐるぐる回る装置、
家族みんなの分の靴下、
初めてギターを手にした瞬間、
サンタさんに手紙を書くシーンなど…
成長してくれてありがとうという気持ち(?)

失恋に泣いていたクリスマスソングではなく、
今回は曲調がとってもクリスマス!
これから私にとっての王道クリスマスソングとして聴いていくんだろうな。




◆ Christmas Tree Farm 歌詞 ◆


それでは、以下和訳です




冬の夜はなんの面白味もない
ストレスと年の瀬の買い出しの渋滞
目を閉じて 別のどこかへ行くの
まるで魔法のように…

クリスマスツリー農場に私の心はあるわ
きらめく光の下で踊るために
みんなが訪れにくる場所なの
手袋とコートで厚着をして
りんご酒が振る舞われる
今夜はただあの場所にいたいの

ヒイラギとリボンの素敵な夢
過ちは許される
全てが氷のように冷たく水色で覆われている
あなたもそこにいてくれるわ

ヤドリギの下で
炎の光を眺めながら
"愛してる"って言ってくれる
あなたの腕に抱かれるだけで
あの小さな農場に心が帰っていく
全ての夢が叶うあの場所へ

クリスマスツリー農場に私の心はあるわ
小屋には灯りが飾ってあって
外の寒さから逃げるように小屋へ走る私たち
この街の子供たちは
サンタのソリを夢に見るほど心待ちにして
大人たちから暖かく安全に守られているの
そして一面の雪景色を見たくて目が覚める

ヒイラギとリボンの素敵な夢
過ちは許され
全てが氷のように冷たく水色で覆われてる
あなたもそこにいてくれるわ

ヤドリギの下で
炎の光を眺めながら
"愛してる"って言ってくれる
あなたの腕に抱かれるだけで
あの小さな農場に心が帰っていく
全ての夢が叶うあの場所へ

私が孤独を感じている時
あなたは故郷を思い出させてくれる
大好きな人 メリークリスマス
世の中は平等ではないと感じる時は
私たちがあの場所にいる妄想をするの
大好きな人 あなたにメリークリスマス

ヤドリギの下で
炎の光を眺めながら
"愛してる"と私に言うの

メリークリスマス
メリークリスマス
大好きな人 メリークリスマス

メリークリスマス
メリークリスマス
あなたに知って欲しいの

メリークリスマス
全ての夢が叶う場所
愛してる