Reputation Deluxe edition vol2の巻末ポエムの和訳です。
taylor自身のことを書き連ねていっているのですが、
どこか遠くから…客観的に描いてあります。
ちょっと直訳ではわかりにくい所が多かったので
私の個人的な解釈でいくらか書き足してあります。
【解説】
(※)まつ毛へのお祈り
詳しくどこから発祥したか、などは不明ですが
自然に抜けたまつ毛を発見した時、
お願いごとをしながらそのまつ毛を吹き飛ばすと願いが叶うと言われています。
それでは、以下和訳です。
☆
あなたが私のような人なら
あなたが私のような人なら
不安な時に爪を噛み笑ってしまう
世界中の人々に求められるから
無茶な約束をしてしまう
欲しがられたものを与えることが好き…
でもね それはやめた方がいい
あなたが私のような人なら
災いを避けるまじないをかけながら計画を立てる
指を十字に組んで祈り
息を殺し
ラッキーナンバーとまつ毛へお祈りする(※)
難破船の唯一の生存者だと
あなたは迷信を信じているの
繊細さから来る強がりよ
安らかにお眠りなさい…
今の生活が順調すぎるのなら
それはとっても怖いことよ
あなたが私のような人なら
心の奥にある秘密の庭や
過去の日記がしまってあるような
引き出しの扉を叩こうとはしない
忘れ去った過去の自分を
自分で見つめ直したくないと思うでしょう
恐ろしいことに
彼女は昔の方がもっといい子だった…
でもね 今が見つめ直す時よ
あなたが私のような人なら
頭の中に裁判所があって
二度と口に出してはいけない名前や
無慈悲な規則を自分で創り上げる
新しい敵はみんな鋼鉄に変えられ
心の中にある黄金の小さな独房で
あなたを監禁するための閂になる…
でもね 本当の自分にそこで出会ったの
あなたが私のような人なら
自分の太ももを愛するために
自分への誇りを嫌う人に成長してしまう
25歳なのに
過去の寂しい昼食のテーブルの
空席を埋めてくれるような友達はいない
あの人たちは最終的に嫌味を言ってきた…
でもね 挑戦し続けなきゃいけないわ
あなたが私のような人なら
彼らがあなたの光り輝くペンキを剥すまで
愛の本質を知ることができなかった
勝利の旗を投げ捨ててやっと
見つけることができた
どんな自分でも受け入れたいと思う人を…
きっとね あの恐ろしい日々を作った人に
後で感謝する日が来るわ
あなたが私のような人なら
それは残念に思う
でもね きっと大丈夫
