風邪よりも、、とにかく鼻づまりがひどいのです。
鼻汁の出方も尋常でないのです。
玄関脇の猫窓で見張り番しているキキに頼んで、診療所へ出かけました。
行った先は「赤沢耳鼻科」です。
「風邪こじらせて、急性蓄膿症になっているですね」
鼻腔を処置して、吸入して、薬を処方してくれました。
私の次は、小学校低学年の女の子でした。
「こら、お姉ちゃんが頑張っているんだから笑っちゃダメ!」
診察台で処置を受けているお姉ちゃんを小さな弟が下から見上げて笑っています。
「もら、ほら、鼻くそさんいっぱい取れたぞ、お掃除完了だ!」
先生は、ほとんど黙っていません。
子ども相手に、ひたすら喋り続け、治療をしていました。
家に戻ると、キキはユキコさんのネコマンガ脇にして、寝てます。
留守番に飽きちゃったみたいです。
覗き込むと、前足で顔を隠して寝ています。
見ていたら、こっちも眠くなりました。
結局、一日、寝たり起きたりの繰り返し、静養ってそんなものです。
お昼は、サバ缶とトマトのカレーです。
酸味の強いものなら食べらエそうな気がしたんです。
夕飯は、うどんと豚バラ、野菜を用意しました。
これを特製のヤンニョムと自家製キムチでいどん鍋にしていただきました。
早く、治さなくっちゃ。
前橋SNS、「続・のんべえのほうづえ」 は、前橋のお店を紹介しています。
猫本の紹介もしています。こちらもよろしく。
次回の「ヒゲおじさん厨房に入る」は、2月14日に掲載予定です。
早く治すようにします。