goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常

ヒゲおじさんは元遊園地の園長で家庭料理人、今は新聞の料理コラムニスト、猫のキキと前橋な毎日と家庭料理をお届けします。

高木政夫とその取り巻きによる前橋市政の私物化に終止符が打たれたよ (≡^.^≡)の前橋市長選挙結果速

2012-02-19 22:20:25 | ヒゲクマとキキの日記

Dscf9582_2 今日は、大根の味噌汁でスタートしました。おいしかった。で、「ヒゲおじさん厨房に入る」の原稿を仕上げて新聞社へ送って…

Dscf9590 昼前に、前橋市長選挙の投票へ行きました。投票所に貼られた投票状況を見たら、投票率はそんなに高くなりそうに見えませんでした。

  

Dscf9585 投票所の城東小学校を出てきたら、ロン毛の黒猫が遊んでました。女の子です。

Dscf9589_2

<あんね、山本龍の当選は確実みたいよ、さっき、そこで出口調査してた人が言ってたの…>

   

Dscf9615 日が傾いたころ、「山本龍の当選は確実ですよ…」ってメールが届きました。「1万票以上の差になりそう…」って、弾んだ調子…

Dscf9613 三河町の棚猫も、<よかったね、おめでとう…>だって

   

   

Dscf9583 <ヒゲクマ、長かったんだね…>、「そうさね、1991年秋、故小寺弘之から政策調査室長を更迭するとの意向を聞かされてからだもんね…」、<キキと一緒になる前からなんだね…>

「小寺弘之とその取り巻きがこのまちを支配するのを止めさせて、ヒゲクマの名誉を挽回するのに、20年もかかっちゃたいね…」

Dscf9599

<ご苦労さん、お疲れだったね…>、「うん、これでね、猫好きの家庭料理コラムニストをやってきたかいがあったてもんだいね…」、<………>

Dscf9602 <ヒゲクマはね、深い感慨に落ち込んでます。泣きも、笑いもせずに…、「コメントくれた皆さんに、メールをくれた皆さんに、電話してくれた皆さんに、そして、このブログ読んでくれてるすべての皆さんに、ちゃんとお礼言っといて…」って、だってさ…>

Dscf9595 <そしてね、龍さんにも、「このポスターの下に書いてある四つのキャッチコピー、すごく気に入ってるって、必ずやれよ!」って伝えてくれって…>

   

前橋市長選挙は、山本龍さんが当選しました。

高木政夫とその取り巻きの経営者たち、そして故小寺弘之の残党による前橋支配に終止符が打たれました。

開票結果  山本龍 65,173  高木政夫 51,552 (市選管確定)

Photo_3 クリックするとカテゴリー『前橋市長選挙』へ行けます

    

厳選ブログ集「ひととき」 OCNブリエ認定ブロガー クリックするとヒゲクマのページへとべます…

      

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ちょいとご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りを…

        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイ

    

200806072 「ヒゲおじさん厨房に入る」、次回は2月25日(土)の朝日新聞群馬県版に掲載予定です。

   


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ! もしかしてえ これで目標達成とかでブロ... (arare)
2012-02-19 22:49:15
えっ! もしかしてえ これで目標達成とかでブログ閉じちゃうつもりなんですか~
とにもかくにもおめでとさん
返信する
当確、20:55HKのニュースで見ました。交替成就、よ... (かおる)
2012-02-19 23:29:38
当確、20:55HKのニュースで見ました。交替成就、ようやく成りましたね。よかった、よかった。
返信する
当選おめでとう、よかったですね。 (4丁目のタッキー)
2012-02-20 06:53:00
当選おめでとう、よかったですね。
これからしっかり市政をやって行って下さい。
頑張れ龍さん。
返信する
応援活動お疲れ様でした。当選してなによりでした... (ノブとツナ)
2012-02-20 07:34:57
応援活動お疲れ様でした。当選してなによりでした。願わくはこれからも山本市政の検証をお願いしたいです。
返信する
arareさん (ヒゲクマ)
2012-02-20 07:45:11
arareさん
読者の皆さんは、私の想いとは別、このブログを楽しんでくれています。ありがたいことです。簡単には、やめられませんよ。
  
かおるさん
ありがとうございます。
ようやく、ほんとうにようやくでした…
  
タッキーさん
ありがとうございます。
そうですよね、若い人たちにしっかりとこのまちを支えてもらいたいものです。年寄りは、たまに文句言ったり、嫌味を言ってればすむようにしてほしいです…
  
ノブとツナさん
ありがとうございます。
これから、旗とポスターを片付けてきます。「山本市政の検証」は私の仕事ではないと思います。若い皆さんにお任せします。そうでないといけないです。
返信する
はじめまして。 (やっぱり前橋が好き)
2012-02-20 10:15:35
はじめまして。
一安心です。でも、これからですね!

昨日の高木氏事務所での中継で、「あっちのやり方が汚くて頭に来てる」と言うような事を仰ってた方が居ましたね。

あれが全てです。
高木氏とその取り巻きの人となりを表していました。見苦しい。

そんな事はさておいて。
龍さん、やっとスタートです!
賑やかだった街中…復活させてほしいですね~!
返信する
よかったわー?。。。。。。お疲れ様でした。今日は... (あっこちゃん)
2012-02-20 10:46:37
よかったわー?。。。。。。お疲れ様でした。今日はさぞかしおいしいお酒でしょう。私もそう致します。
返信する
良かった!(^^)! (メイ太の母ちゃん)
2012-02-20 11:54:32
良かった!(^^)!
中高年の女性に話すのに「高木は今の奥さん5人目!!」と言うと「え~~」と引くのが判りました、難しい話をしても理解してもらえないので、判りやすい事例で。
取り巻きの政治はオサラバして欲しいですよね
返信する
今日も寒いですが、明るい春がやってきたような気... (マルバシ)
2012-02-20 14:02:07
今日も寒いですが、明るい春がやってきたような気がします。解決しなければならない問題は山積みかもしれませんが、みんなで力を合わせてゆけば、輝ける県都となることでしょう。
僕は中之条出身ですが、こどものころから親に連れられて前橋で遊んでいたので、「ほかのまち」という気がしていません。微力ながら僕も喜んでお手伝いいたします。
返信する
おめでとうございます♪ (ボリジ)
2012-02-20 15:00:41
おめでとうございます♪
美味しい美味しいお酒が飲めますね。
前橋というと母娘でお腹の手術の際にお世話になった先生の故郷と聞き
益々身近に感じるようになりました。
もちろんヒゲクマ師匠のブログでも群馬、前橋の魅力を感じてます。
これからが本格的スタート、きっときっと素晴らしい前橋になることと♪
返信する

コメントを投稿