aiaiのきまぐれ日記

子どもたちとの日々、いなかの暮らしで感じたことを、きままにおしゃべり。

春休みの兄妹

2008-03-31 09:48:05 | ナチュラルファミリー
娘(3)と息子(8)が遊んでいます。 息子(吸盤付の鉄砲おもちゃを持って)   「当たったら、合格~って言ってね。」 娘 「合格~」 息子「当たらなかったら、失格~って言ってよ。」 娘 「失格~」   「合格~」   「失格~」   「さんかく~」 合格、失格、さんかく! すご~い、見事な言葉遊びです!! . . . 本文を読む

因島の子ども太鼓コンサート♪

2008-03-30 22:15:32 | ナチュラルファミリー
因島からほしはら山のがっこうに来てくれている子達がいっぱいいて、 そのうち8人が出るという太鼓のコンサートに行ってきました♪ すご~くよかった!!かっこよかった!! 生き生きしてた!! 終わったあと、玄関ホールで迎えてくれた笑顔が最高だった! 太鼓っていいですね~。 みなさんの一生懸命な表現が胸にぐぐっときました。 お誘いくださってありがとうございました。 元気をたくさんもらいました。 また . . . 本文を読む

山の探険隊(オタマジャクシ編)

2008-03-24 16:06:00 | 『ほしはら山のがっこう』
山のがっこう探険中、ため池の横を通りました。 「あ~~!カエルのたまご~!」 「オタマジャクシがいる~!」 池の手前にカエルの卵がプカプカ、それはすごい数、浮かんでます。 それをバケツで掬ってやると、 ウッジャウジャ、オタマジャクシがいて、もうスゴイ 手を突っ込んだ子は 「ヌルヌルする~」と卵の感触を喜んでいたり、 「気持ち悪い」とあまりの多さに言う子がいたり。 池をもう一度のぞいてみると、 . . . 本文を読む

山の探険隊

2008-03-24 14:38:26 | 『ほしはら山のがっこう』
日曜は、「山の探険隊」でした。 今回も、でこちゃん(豊原英子)先生に 野山のいろんな秘密を教えてもらったり、 季節のオヤツ作りを習ったりしましたよ~。 今回参加の子どもは1歳・3歳・保育園児・小学低学年3人、 そしてお母さん&スタッフ。 春探しビンゴカードを持って 山のがっこう周辺をてくてく歩きました。 天気予報は雨。 玄関に立つと、空は曇ってはいるけど割りと明るい。 「降るのかなあ・・・」 . . . 本文を読む

卒業おめでとう

2008-03-21 20:29:18 | 『ほしはら山のがっこう』
ほしはら山のがっこうの学生スタッフ。 卒業式が終わったそうです。 さみしいなあ。すぐに会えなくなってしまう。 こないだの追い出し会で歌った歌の歌詞を知りたいっていうことだったから ここに載せますね。 また、きっときっと、遊びに来てください。 そして、新しい生活、がんばって!! 心から応援しています。 なにか、悩むことができたら、何かの力になれるかもしれないから 連絡してくださいね!! 君たち . . . 本文を読む

出会いの会がありました

2008-03-20 19:09:35 | 『ほしはら山のがっこう』
三次結婚支援グループっていうがあるっていうことは、 このたび初めて知りました。 一ヶ月くらい前に、そのグループの実行委員会の方が ほしはら山のがっこうに来られて、 ここを会場に、出会いの会を開きたいとおっしゃったので、 私は、ぜひ!と思いました。 そして、今日、それが行われたのです。 わたしも、企画・進行をさせていただきました。 少しでも緊張をほぐして、楽しい時間をすごしてほしい。 和やかな . . . 本文を読む

豊平のふたば保育所へ

2008-03-18 23:25:27 | ナチュラルファミリー
今日は、豊平のふたば保育園というところの 「おわかれ会・おたのしみ会」に 歌いに行きました。 参加者は、子育てルンルンという、未就園児の親子の集まりと 保育所の子どもたち。 この保育園では、すご~く前から子育て支援活動が活発です! 入園前の親子が気軽に遊びに寄ったりできるし、 母親がリフレッシュできる企画もあります。 子育てが孤独にならないような心配り、目配りがとてもしっかりと組まれてます。 . . . 本文を読む

息子の投稿、新聞に

2008-03-16 22:33:23 | ナチュラルファミリー
今朝、中国新聞の投稿欄ヤングスポットに、 息子の投稿が載ってました! 本文 「ちいきで絵手紙の会がはじまったので、お母さんとおばあちゃんと妹といとこと行きました。友だちもお父さんといっしょに来ていました。  春を見つけて絵にかくため、みんなで田んぼやはたけのまわりをさがしながら歩きました。道のそばに小さな青い花や白い花がいっぱいさいていました。目をちかづけたら気づきました。フキノトウもありました . . . 本文を読む

ホワイトデー・・・バレンタインはウォンカチョコ(当たり付き)でした

2008-03-14 09:47:16 | ナチュラルファミリー
ホワイトデーですね。 さっき、夫が忘れ物を取りに帰った!と思ったら、 職場のパートの女性たちからもらった義理チョコのお返しでした。 今年のバレンタインは、 「ウォンカのチョコレートがほしい」という息子の願いで 5枚、インターネットで取り寄せました。 『チャーリーとチョコレート工場』という映画をお正月に観て、 その影響です! まさか、本当にウォンカチョコを売っているとは思っていなかったんですが . . . 本文を読む