やり終えてないことがいっぱい見えるまま、
29日だあ。
パソコンが故障したから、仕事がスムーズにいかなかったり、
計画不足でたまってることがあったり。
息子、娘は、早くいとこと遊びに福岡に行きたくて、
うずうずしてますが、
私も早く行きたいんだけどおおお。
どうにかなるかな?
早く行かないと、雪が心配。
とりあえず、今から、山のがっこうで
「蕎麦打ちの復習」をしに遊びに行ってきます。
そう、遊 . . . 本文を読む
昨日は、三四郎と家中のゴミを分別して
三次クリーンセンターまで軽トラに乗って持って行きました。
なつかしい大型ゴミも。
従兄弟も入れて四人が使って、ぼろぼろになったチャイルドシートや
孫5人が入れ替わり立ち代わり使ってきたなくなったテーブルチェア、
歩行器など。。。
そして、どこかのお店でオマケでもらう、
すぐにガラクタと化すオモチャも、捨てることにしました。
(オモチャを欲しがっている子にあ . . . 本文を読む
今朝、起きたら、
サンタクロースがプレゼントをふたりの子に置いてくれていました!
息子はとても早起きをして、
プレゼントを開いてから私たちを起こしてくれました。
箱のなかにはラジコンのパジェロ!!そしてカイト(凧)!!
娘の箱には、小さなラジコンのアンパンマン消防車♪
そして兄とおそろいのカイト。
ふたりでまずは、父親にラジコンに電池を入れてもらって動かし、
カイトを開いて絵を見て、浮き浮きしてま . . . 本文を読む
尾道の土堂小子ども会のクリスマス会にお招きいただきました。
コンサートはすごく盛り上がって、楽しかったです!
一部紹介すると、
私の歌に続いて歌ったクリスマスソングでは、
持ち寄った太鼓やタンバリン、洗濯板などの演奏を
即席演奏隊(すごい倍率の高い挙手制)がしたり、
あまりに前に出たそうな子が多かったので、
ダンス隊が編制されることになったりして
みんなで歌いました。
元気な子どもたちと歌えて . . . 本文を読む
娘が三歳になりました!
もう赤ちゃんではないんだなあ~と
ちょっぴりさみしい母です。
だけど、一緒に遊ぶには、これからが面白い!
三歳の空想遊びやお絵かきやおしゃべりって、
本当に大人があっと思わせられるような
純粋な原点のようなものがありますよね!
この子の原石はどんな世界に伸びそうか、
今年はその辺を楽しみにしながら
過ごそうと思います~!
軽い山登りにも遊びに行けるようになるかな?
お . . . 本文を読む
子ども向けのコンサートが19日、20日、続けてあり、
吉田の子育てサークルと、豊平の保育園に行ってきました。
私は、子どもたちと、音楽と空想の世界で遊ぶのが
本当にたのしかった。
なにもない空間に、いろんなものが見えてくる。
音楽は、空間にリズムを呼んで、子どもたちの空想を促す。
赤ちゃんたちは、太鼓の音に、なんだか心地よさを感じている。
ユーモアあふれる子どもにしかできない発想が飛び出す。
. . . 本文を読む
ガソリンも灯油もすごい値上がりで、私は一人で家にいるときには出来るだけストーブを使わないようにしたりしてみてる。外出も(田舎で車以外ではどこにも行けないから)控えてしまう。
そんな中、憧れの薪ストーブやペレットストーブへの想いが高まって、リビングに置きたいな!と思ったのだけど。。。
設置費がこんなにかさむとは、計算が甘かったです。
煙突代が何しろ高い~。
ペレットストーブは、全部込めると40万円~ . . . 本文を読む
もう10年近く前になってしまった。
広島のどこかのチャリティーコンサートでお会いし、
楽屋かどこかで、とても気さくにお声をかけていただいた。
それから、小さなステージのある飲み屋さんでの
シャンソンライブにお誘いいただき、伺って聴いたり、
その後、私の歌にも、ちょっとコツを覚えたら、もっとよくなると
言ってくださったりした。
お宅には、一度だけおじゃましたことがある。
田舎の川と山に挟まれたところ . . . 本文を読む
川西というのは、この辺りの5町をまとめた地区名。
その川西のまちづくりビジョンというのがあって、
私もメンバーの一人に入ってます。
グリーンツーリズムの方向に動こうとしています。
で、土日で先進地視察に行って来ました。
場所は、瀬戸内海は伯方島の野間さん宅、
それから、愛媛の内子町の町並み保存と直売所のからりというとこ。
野間さんというおばあちゃんが、普段着の姿の
伯方の暮らしを伝えることをや . . . 本文を読む
そうか~!と気付いた。
そんなに特別に言うようなことでもないかもしれないけど、
やっと、外食という習慣から感覚が抜けてきた。
田舎では、田畑に食べ物があるから、買い物をしなくても食材がある。
田畑がない生活が当たり前だった時期が長いので、
食べ物は買うものという日常が身についていた。
買うということに慣れていると、外食も結局は食べ物を買うことと同じで、
食材を買うか、惣菜を買うか、外食するかとい . . . 本文を読む
山のがっこうのそば打ちがありました。
蕎麦の先生からいただいた種。
一週間キャンプ中にみんなで蒔いた種から芽が出たこと。
収穫した日のこと。
脱穀の日のこと。
そして、今回、粉引きをして、打って食べたこと。
蕎麦を食べるに至る、いろんな風景を思い浮かべながら
ズルズルっと蕎麦をすすって、
楽しくて素敵な一日を過ごしました。
来年の蕎麦にはどんな物語を食べられるのか、また楽しみになりました~。 . . . 本文を読む
昨日の朝は、ついに氷点下4度を車の温度計が指しました!
朝日の中の霧氷の枝樹を、わ~!と眺めながら
子どもを保育所に送っていく。
陽をあびると、あっという間に解けてしまう
冬の朝の景色は、
寒冷地に住む人だけへのプレゼントかもしれないな。
明後日の日曜日は、楽しみにしていた「そば打ち」が
山のがっこう行事であります!
育ったそばの実を粉にするのは明日、私と校長が楽しみます~。
おそば、大好き!た . . . 本文を読む
隣の廃屋の裏にイチョウの樹があり、毎日それを眺めて暮らしています。
その樹が、ほとんどの葉を落としました。
ああ、12月なんだなあ。
あ、そういえば!クリスマスまであと何日??
街に住んでいたころは、クリスマスモードに突入した様子を毎日見ていたのです。
だけど、田舎の農村の中だけにいると、あらららら。
今年は、サンタクロースは子どもたちに何を持ってくるのかなあ。
私は子どものころ、24色の . . . 本文を読む