aiaiのきまぐれ日記

子どもたちとの日々、いなかの暮らしで感じたことを、きままにおしゃべり。

冬支度

2010-11-29 09:00:02 | ナチュラルファミリー
小さなツララができていました。 いよいよ冬到来ですね。 実は、ウチで昨年くらいから「やってみようか」と言っていた 冬の寒さ対策 「家の中でテント作戦!!」がなんと、実行されました~~~。 2階の、すきま風ピープーの和室8畳間に、 3m×3mの5人用テントを張りまして、 その中に布団をならべて敷いたのです。 フライシートもかけて、防寒対策完了! 早い時間に娘は 1階のコタツで寝てしまってい . . . 本文を読む

ゴパン

2010-11-22 12:59:05 | ナチュラルファミリー
GOPAN(お米でパンを焼くパン焼き機)が一昨日届きました!! といっても、私が購入したのでなくて、、、 お米のことが25時間頭から離れないウチのお義父さんが、 「うちの竹炭米でパンをつくったら、絶対美味い!」 と、ダイブ~ン前に新聞ニュースで見た次の瞬間に、 大手電気店に注文したらしいんです。 家族はいつものとおり(笑)知らなくて、 ある日、その電気店に私が行ったら 店員さんに 「すみま . . . 本文を読む

川西のふれあいまつり

2010-11-21 13:34:48 | ナチュラルファミリー
いい天気! 今日は朝から川西地域みんなのお祭り。 朝は、小学生の学習発表会があったので、地域みんなで応援。 今は、カラオケクラブの発表会中(^O^)♪もちろん演歌です!! 上田町は、しし汁と焼き芋と、できたてこんにゃく。 有原は、回転焼きなど、 三若はワニの解体ショーや鯖の浜焼き、海渡は餅つきとぜんざい、石原はヨーヨー釣りと綿菓子等々、各町、それぞれにいろんな催しをテント広場で開催してます。 . . . 本文を読む

ほしはらクラブのご案内です ②(11月14日)

2010-11-10 22:50:42 | ナチュラルファミリー
日にちがせまってきました! 11月14日(日)のご案内です。   「神之瀬湖周辺&岩屋権現へのトレッキング」 神之瀬峡は、今、紅葉まっさかり!! たのしみでーす 4キロ(1時間ちょっと)、ダム湖沿いの車道をテクテク歩きます。 きもちいいよ~きっと! それから、山にずずっと入っていきます。 これが、探険道らしいです。 っていうのが、ブッシュをくぐるんだそうです。 ワクワクドキドキ、探険隊です . . . 本文を読む

みよし風土記の丘で体験

2010-11-07 20:17:19 | ナチュラルファミリー
この間から、風土記の丘で神楽や能楽などの文化についての展示をしていて、地域の伝統に興味ありありなウチの家族は二度行きました。まだ行きたい!! 一度目は、「能楽の体験」。 このときの様子は、三次コミュニティーチャンネル(ケーブルテレビ)のインターネット動画にアップされたので、ぜひのぞいてみてください。三四郎がバッチリ写ってます!! ★このページのブックマークをチェック!! 二度目は、神楽の上演。関 . . . 本文を読む

ほしはらクラブのご案内です

2010-11-04 22:24:32 | 『ほしはら山のがっこう』
ほしはらクラブは、これまでに、山のがっこう主催の行事に参加したことのある方々が自分たちで提案・計画して、みんなで過ごすクラブです。 さて、11月14日(日)は、でこちゃん(豊原)先生といっしょに山を歩く、ほしはらクラブの会をやります! 行く場所は、君田の神之瀬湖。 詳しくは、またでこちゃん先生に聞いてから、ご案内しますね!! ※君田温泉主催で、豊原先生がインストラクターとして案内する会に合流 . . . 本文を読む