~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

晩秋、殿ヶ谷戸庭園

2010年11月25日 | 散策日記
庭先から覗く赤や白の山茶花も目を楽しませてくれますが、
もう少し、紅葉の赤を目に焼き付けたい。

もう、東京も、最後の最後かな。
こちらは、私の住む町、国分寺の殿ヶ谷戸庭園。

 落葉松とのコントラストが美しい



庭園ですから、もちろん、ひととこにじっと座っていても、目を楽しませてくれるところですが、ゆっくり歩きながら、しかも、下の方を眺めながら、季節の野草を楽しめるところが、ここの好きなところです。

父譲りかもしれませんが、私は、野草が好きです。
ここは、紅葉はもちろんですが、春や夏には、エビネ、ヤマユリ、ホタルブクロ、カタクリ・・・など心がぽっとするように鑑賞できます。

それもそのはず。
国分寺崖線の南にあり、段丘崖を含んだ地形に造られているので、自然植生を保ちながら、武蔵野に自生していた野草や昆虫が数多く見られるわけです。

ザ・回遊式和洋折衷庭園です

ちょっと時間ができたら、ひとまわりのような気軽な広さもいいです

  
「赤や黄色の色様々に 水の上にも織る錦~

おまけ

 こんな、東京都の庭園公園の紅葉めぐりスタンプラリーやってるそうです。

よく見たら、日曜日に歩いた、旧岩崎邸庭園もはいってる!!
押してくればよかったなぁ・・・。
大きくなっても、スタンプやシールっていいよね~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして~ (cyaz)
2010-11-26 12:28:01
やえさん、こんにちは^^

殿ヶ谷戸庭園、紅葉情報では見頃とか。
実は行きたかったのですが
紅葉めぐりスタンプラリーを1日で達成したかったので(笑)
都内を中心に回ってみました
旧古河庭園からスタートし、六義園、旧岩崎邸庭園(湯島天神込)、浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園と5庭園に
達成記念に戴いたカレンダーですが、結構素敵なカレンダーでしたよ~
機会があればチャレンジしてみてくださいね
返信する
cyazさんへ (やえ)
2010-11-26 16:46:55
cyazさん、こんにちは。
嬉しいコメントです。どうもありがとう。
私も、やる気でてきちゃいました。

それにしても、紅葉スタンプラリー達成すごい!
しかも、1日でって、それは、快挙ですね。

今週末のお天気はどうでしょうね。
都内の紅葉も見納めですから、歩いてみようかな。
まだ、猶予あるし、カレンダーほしくなってきちゃったし・・・。

cyazさんも、ぜひ、殿ヶ谷戸へお散歩に来てくださいね!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。