空海の道

歩きます 辿ります

9445

2016-11-05 17:48:14 | Weblog
                    講座からの史跡巡りは大阪にて真田幸村
                    の後をめぐる。
                    初めに大阪歴史博物館の特別展「真田丸」
                    豊富な資料、見ごたえがありました。




                   
          玉造稲荷神社    大阪城の三の丸に位置しその鎮守社と
                    して、豊臣家から厚い崇敬を受けた。               
                    


                   
                    豊臣秀頼銅像



                
                    慶長8年、秀頼公によって寄進された
                    石鳥居。四天王寺正面の鳥居とともに
                    古く、阪神・淡路大震災で損傷を受け、
                    現在は上部・胸部に分けて境内に置か
                    れている。

                    
                    
          三光神社      大阪城東南の丘陵(上町台地)真田山に
                    鎮座。大坂の陣のとき真田丸から当地
                    まで掘ったといわれる抜け穴が社殿下
                    に現存。


                
          善福寺       どんどろ大師と呼ばれる。
                    大阪冬・夏の陣の戦跡。



                 
                    山門前に、歌舞伎「傾城阿波の鳴門 
                    どんどろ大師門前の場」に登場する
                    「お弓 おつる」の母子像の銅像が
                    建立されている。


                
          安居神社      大坂夏の陣で真田幸村が当神社境内
                    で戦死したと伝えれれている。


                    
                    幸村銅像


                    
          一心寺       大阪冬の陣・夏の陣における
                    徳川家康の本陣


                     


iPhoneから送信
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11888 | トップ | 9024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事