緑のカーテンとゴルわんこ

愛犬ラム(ゴールデンレトリバー)との日々のあれこれと自然や植物、
本や映画などの勝手な独り言を書き留めています

松が峰教会と宇都宮餃子 日光・宇都宮の旅その2

2020年11月11日 | 

大谷資料館を堪能した後、宇都宮市内の松が峰教会に向かいました。車を宇都宮駅近くのデパートの駐車場に停めて、歩いて松が峰教会に行きました。

大谷石を使った建造物としては松が峰教会は国内最大のものだそうです。

ちょうど日曜日の午前中でしたので、教会内では日曜礼拝が行われていました。

礼拝時でなければ教会内部の見学もできるそうです。大きなパイプオルガンもあるそうで、拝見できなかったのは残念でしたが、実際に信者の方々が神父様のお話を聞いている様子を外から見ることができました。礼拝堂への入り口上にはステンドグラスがはめ込まれていて綺麗です。

立派な荘厳な松が峰教会を訪ねることができてよかったです。

外には小さ目なマリア像もあり、カソリック教会の雰囲気を味わうことができました。

朝早く動いたので、午前中だけでずいぶん贅沢な旅気分です。やはり早起きは三文の徳ですね。

車は駐車場に停めたまま、宇都宮駅の近辺を散策して、お昼の餃子大作戦の計画を練りました。

宇都宮餃子はいろいろ話題になっていて、駅周辺だけでもたくさん餃子の名店が揃っています。今日は日曜日、お昼時はさぞかし混むことだろうし、今はコロナ禍、できたら人混みは避けたいところです。

幸い、まだ11時過ぎ、餃子店の地図と味や込み具合、開店時間などを調べて、まずは一番近い餃子店、味一番に入ることにしました。開店前でしたが、どうぞと入れてくれました。

餃子店に入る前に、家族で確認したこと、まずはいろいろな餃子を食べたいのでご飯やラーメン、チャーハンは頼まないこと、夜はホテルでのフレンチフルコースが待っているのでほどほどの量にすること、、4人で合意して入店しました。

4人席に案内してもらえたのでラッキーでした。定番の焼き餃子、それから水餃子、あまり食べたことのない揚げ餃子を注文しました。小手調べですね。ラー油や醤油ではなく、お酢とコショウで食べるのがおすすめだそうで、その通りにいただきました。美味しいです! しつこいかと思った揚げ餃子もお酢のせいかさっぱりしていて、パクパクいけます。お店の込み具合はまだそれほどでもなく、ほぼ満席近いくらいで外での行列はなかったです。

1軒目の次は、いよいよ餃子通りの名店、みんみん、正嗣、餃天堂の並ぶ界隈に向かいました。通りに入るとすぐに行列が目に入りました。時間もちょうどお昼時、仕方ありません。どの店にするか決めて、行列に並ぶことにしました。

みんみんの行列が短いと思い、並びかけたらなんと通りを隔てて向かい側にもずっと行列が続いています。どうしようと思っていると、息子が隣が悟空でそれほど並んでいないと言うのです。悟空の餃子も美味しそうです。ビルの隙間のような空間に並んでいる行列に加わり、悟空の餃子を食べることにしました。

列が少しずつ進むと、お店の人が注文をとりにメニューを持ってきてくれました。メニューが豊富です。いろいろあります。前のグループの注文内容など参考にしながら、相談し、4種類の餃子を頼むことにしました。チャーハンも美味しそうですが、これは我慢です。

30分ほど待ち、無事に席に案内されました。てきぱきした客さばきで待たされていてもイラつきません。注文したのは特製肉餃子、野菜餃子、ジャンボ餃子、シソ餃子の4種類です。また餃子のたれは、お酢を4、醤油が1の黄金比がおすすめだそうで、その通りのたれでいただきました。シソ餃子のさっぱり感がたまらない、でもジャンボ餃子のジューシーさも魅力的でした。どれも美味しく、満足、満足の宇都宮餃子でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿