緑のカーテンとゴルわんこ

愛犬ラム(ゴールデンレトリバー)との日々のあれこれと自然や植物、
本や映画などの勝手な独り言を書き留めています

虹の橋を渡って、逝ってしまったラム

2016年08月14日 | 
重い病気になっても本当に良い子で、吠えることもなく、トイレの失敗も数えるほど少なくて、親孝行なラムでした。 もうここ数日だなと思ったのは8月に入ってからでした。水を飲むのに起き上がるのも大変になり、ガーゼに染み込ませた水を口元にもっていってもあまり飲めなくなりました。 お鼻が乾かないようにときどき湿らせてやりましたが、苦しいのかあまり睡眠がとれていないようです。いつ見ても目を開けていたように思 . . . 本文を読む

その後の経過

2016年08月13日 | 
いろいろ食べそうなものを工夫して、ひと月ほどは何とか落ち着いて過ごしていました。 今年の夏は気温が高く、毛皮をきているワンコには辛い気候です。散歩も近くを少し歩くだけで帰り道でへばってしまいました。 たまにラムパパが車に乗せて、友だちワンコがよく集まる公園に連れて行ったりしました。 バーニーズマウンテンの柚子ちゃんと花梨ちゃんとも会って一緒に歩いたりできました。 柚子ちゃん花梨ちゃんの . . . 本文を読む

ラムの病気のこと

2016年08月13日 | 
5月の誕生日の少し前から、あんなに食いしん坊だったラムが、食欲が落ちてフードを残すようになりました。 匂いのいい食べ物をトッピングしたり、大好きな大根やりんごで釣ってみても、あまり食べなくなりました。 それでも毎日、ゆっくりですが歩いて散歩には行っていました。階段でよろめくことはありましたが、ラムも老犬になったから仕方ないかなと思っていました。 6月半ば過ぎに明らかに今までと違う症状が出て、 . . . 本文を読む

長く投稿できないでいました

2016年08月12日 | 家族・友人
5月に投稿して以来、長くこのブログを留守にしていました。 Windows10に切り替えてから、ブログの編集画面に入れなくなり(Windows10のせいではなく私のPC知識の欠如やパスワードを忘れた不注意のせいなのですが)、ずっとそのままになっていました。 早く対処すればよかったのですが、いろいろなことが起こり、ゆっくりパソコンと向き合う気持ちになれなかったのです。 ときどき訪問してくださる方 . . . 本文を読む