有名な草津温泉にも立ち寄りました。あの「草津甚句」にも歌われた草津です。
温泉はわりに好きなのに、あまりにも有名すぎて興味をひかなかったのでしょうか?
私にとって初めての草津温泉です。
人が多くて混んでいます。まあ、道幅が狭くて車がどんどん走れるような構造になっていない昔からの温泉街という雰囲気を残しているのですから、人ごみは仕方ないですね。
観光客は若い人も多くて、あら?ずいぶん人気がある温 . . . 本文を読む
ホテルのオーナーさんから勧められたもう一つの観光スポットは、草津白根の雪の回廊です。
豪雪地帯の春、雪溶けの季節に冬季閉鎖されていた道路の除雪を行い、道の左右に取り除いた雪を積み上げ、道路の両側に切り立った雪の壁ができるようなことを雪の回廊と呼ぶようです。
http://www21.cx/kusatsu/info/005.html
有名なところでは、黒部立山アルペンルートの雪の回廊が有名で、 . . . 本文を読む
ホテルでの宿泊は大満足の一泊でした。
ディナーは美味しい野菜や牛タンのスモークの前菜やマグロのカルパッチョ、優しい味のスープ、家庭の味のロールキャベツ、ステーキと続き、さらに焼きたてのおいしいパンが出てきて、お腹がいっぱい。
子どもたちでさえ途中でもう食べきれないと言い出し、お昼ごはんをもっと軽いものにしてくればよかったと反省、反省。
ホテルのオーナーさんも「ここにおいでになるお客様は昼はおそば . . . 本文を読む
朝食前に、、ホテルの周りの別荘地を散歩しました。静かで空気がさわやかです。
なんだか歩いている私たちも優雅になったような気分です。
少し肌寒いくらいですが、ラムには最適な気温ですね。初めての道なのでとてもいい子で歩いています。
別荘もまだ人影がなく、静かにたたずんでいます。どこも素敵ですね。
散歩の途中で、貸し別荘がありました。「今年の夏、ラムと一緒にひと月くらい過ごしたいな」 . . . 本文を読む
夕べはリビングのソファーにリードで繋いでラムだけで寝かせました。一晩中静かに寝ていて、キュンキュン淋しがることもなく、とてもいい子にしていました。
朝の明るさもましてきた5時半にラムの様子を見に行くとバッチリ起きてます。
リードをはずし「おいで」と呼ぶとついて来ます。寝室に入れ、私の布団に入れてやろうとすると隣で寝ている娘の布団の上に乗っかってしまい、もう動きません。
娘も30キロ近い巨 . . . 本文を読む
軽井沢アウトレットから旧軽井沢に行き万平ホテルをちょっと覗き、軽井沢銀座を車から横目で見て、我が家の軽井沢お上りさんは終了です。
車の中から娘はお店のいろいろな看板を見て、あれ、食べたい、あれ欲しいとうるさいです。早く一緒に高原ライフをエンジョイできる相手を見つけて、思う存分軽井沢を満喫しなさいと、私は冷ややかです。
今回はラムと一緒に楽しむというのが一番の目的、さあ、ワンコと泊まれるホテルへ . . . 本文を読む
中央道、県央道、関越道とあまり渋滞せずに順調に車は進みました。
ラムもおとなしく乗っています。
途中の上里パーキングエリアで一休み。スタバがあったので、人間はそこのテラス席で朝ごはんをすませました。ラムをそばに繋いでおくとかわいいねといろいろな人が寄ってきます。ラムは本当に幸せだね!皆が笑顔でそばに来てくれるのだものね。
ワンコを連れて家族四人が満足するところ、それはアウトレットです。ドッグラ . . . 本文を読む
今日は家族でラムを連れて旅行です。お天気もよいし北軽井沢、と言っても限りなく小諸の近くなのですが、ドッグランもあり一緒にワンコと泊まれるホテルに行きます。
久しぶりのラムとの旅行です。
前に山梨県のリゾナーレに行き、初めてラムと一緒に泊まる体験をしたのですが、ラムは喜んで喜んで4部屋の90平米の広いフラットの部屋中を走り回っていました。
本当に興奮して嬉しそうなラムの様子が目に浮かびます。
. . . 本文を読む
冬場の寒い時は極上の癒しタイム、夏場は汗ダラダラの地獄の時、秋はまあまあそこそこの癒しタイムかな?
さて、春は?
これが大変なのです。毎朝、毎朝、部屋中に浮遊するふわふわした長く細いあれがあらゆる場所に侵入して、いくら掃除しても追いつかない。
冬はゆったりと話し掛けながら人間もリラックスしてまどろみたくなるその至福の時が、春になると「なんでこんなに・・・。いい加減にしてよ」と不機嫌タイムに変わり . . . 本文を読む
春は、我が家の周りの住宅地や公園内は色とりどりの花々で本当ににぎやかです。
夕方はいつも同じコースで散歩仲間と一緒のおしゃべり散歩ですが、たまに私がラムと朝の散歩に出ると、普段は行かないところを中心に歩いています。
八重桜がもう終わりになりかけていますね。
ちょうどハナミズキが満開になってきました。きれいですね、我が家は数年前に枯らしてしまい、庭では眺めることができません。ハナミズキも花 . . . 本文を読む