goo blog サービス終了のお知らせ 

slow life 筑波(素人農園)

近くの畑を借りて、筑波山を眺めながらのんびりと家庭菜園を楽しんでいます。

コーヒーのかす

2015年09月16日 23時45分11秒 | 肥料・自然農薬

コーヒーのかすは、色々な使い道がありますが畑では次のような効果があるそうです。

  1. 『植物育成阻害物質』が含まれており雑草駆除の効果がる。
  2. 『植物育成阻害物質』は、発酵すると分解され肥料となる。
  3. ありやナメクジやヨトウムシ(夜盗虫)などがが嫌う。
  4. 酸性である。

乾燥させたものに、酸性を中和する目的で卵の殻を粉砕したものを混ぜて使ってみました。今回は、ヨトウムシなどの害虫対策としてブロッコリーの苗の周りにまいてみました。



最新の画像もっと見る