エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

福島の甲状腺がん パレーシア

2014-12-28 13:59:53 | エリクソンの発達臨床心理

 

 福島の子どもたち。甲状腺がんが疑われる子どもが4人見つかった、と言います。「やっぱりね」と思います。

 福島県は、東京電力福島第一原発事故当時、18才未満の子どもだった38万人の甲状腺を、縦断的・継続的に検査すると計画していると言います。その検査を担当するのが、福島県立医大。

 甲状腺ガンの原因となる放射性ヨウ素を、東京電力福島第一原発がどれだけばらまいたのか、東電も国も明らかにしてません。また、放射性ヨウ素を含めて、放射性物質がどれだけ取り込んだのか、どれだけ被ばくしたのか、東北と関東地方の住民の健康検査も、国も、東電も、実施してないでしょ。国は、国民の健康を守る義務があるんですけれども、やるべきことをやってない。憲法25条には、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。」と書いてあるのにね。

 第1巡目の検査も38万人終わってないのに、第2巡目の検査を拒否している住民がいると言います。これは情報開示の問題という人もいます。しかし、行政の意思決定が、住民から離れている、民主主義に反している結果だと私は考えますね。

 人の気持ちも知らないで「専門家」と「行政」が、検査の方法や情報公開の程度を勝手に決めてんですね。これこそが親方日の丸、「お上」の「お役所仕事」のなせる業ですね。

 重要なのは、住民が自分で声を出すことなんですね。はっきり言葉にすることなんですね。

 その際に参考になるのは、井上ひさしさんが作詞した釜石小学校校歌です。

「いきいき生きる いきいき生きる
ひとりで立って まっすぐ生きる
困ったときは 目をあげて
星を目あてに まっすぐ生きる
息あるうちは いきいき生きる

はっきり話す はっきり話す
びくびくせずに はっきり話す
困ったときは あわてずに
人間について よく考える
考えたなら はっきり話す

しっかりつかむ しっかりつかむ
まことの知恵を しっかりつかむ
困ったときは 手を出して
ともだちの手を しっかりつかむ
手と手をつないで しっかり生きる」

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子どもの人生を道具にしてい... | トップ | 転移と逆転移に対する気付き »
最新の画像もっと見る