
不甲斐なかったマリンマラソンから一週間。
心を鬼にして、布団のぬくもりから出て、
氷が張るほどの、寒さの中、朝ランしました。

少し、川を下っていくと、妙典橋の工事が
また、一歩進んでいました。

工事の案内看板も出来ていました。

外環へアクセスできるようになるそうです。

環境への影響も気になります。

橋の幅員は12mで、歩道は片側。
確かに、橋の上だったら、両側に歩道はいらないかも。

次は、今、出来ている橋から、
東京メトロ東西線の車庫側に、
橋を押し出しながら伸ばしていくそうです。

工事が着々と進むのを見るのは楽しい。
スカイツリーを思い出します。

対岸に渡り、上流へ向かっていくと
物凄い数の、カモメの大群がいました。

よーく見ると、大群は川だけでなく、
橋の上にもいます。

いったい何があったのでしょうか?
少し不安になりながら、朝のジョギングを終えました。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます