goo blog サービス終了のお知らせ 

Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

大宮戦は井出の2発で完封勝利

2015年04月11日 19時11分27秒 | Adapサッカー

IMG_8354
IMG_8354 posted by (C)adap

今日の試合は、攻守の入れ替わりが激しく
見るほうは、楽しい試合でしたが、

選手にとっては、
相当厳しい試合だったと思います。

前半は、決定機を逃すなど
嫌な流れが続きます。

後半も、一進一退の微妙な空気。

そんな雰囲気を一気に変えたのが、
井出の2発でした。

勝つって気持ちがいいですね。
ジェフはこれで、開幕から7戦負けなし。

いつものジェフは、ここらで奢りというか
油断というか、変な空気に包まれ
ブレーキが掛かってしまいますが、
今年は、関塚監督がきっちり
チームを締めてくれています。

次は、ジェフを知り尽くした
木山監督が率いる「愛媛FC」。

厳しい、シーズンが続きますが
優勝目指して、頑張りましょう!


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米倉はハリルホジッチの目に止まったか?

2015年04月05日 00時17分05秒 | Adapサッカー
IMG_0943
IMG_0943 posted by (C)adap

今日のガンバ戦には、
ハリルホジッチが視察に訪れた。

そんな中、米倉は先発出場。
サイドからオーバーラップし、
見事なアシストを決めた。

ハリルホジッチの目に、
米倉恒貴の存在は止まっただろうか?

それは、想像の域をだっしない。

言えるのは、これからも、
ハリルの視察は続く事。

米倉選手にお願いです。

なんとしても、先発で試合に出続け、
結果を出して、日本代表になってください。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の飛田給は日本代表戦

2015年03月31日 23時48分21秒 | Adapサッカー
IMG_8230IMG_8230 posted by (C)adap

今日、プレーオフのトラウマが残る
飛田給へ、日本代表の試合観戦に行ってきました。

IMG_8251IMG_8251 posted by (C)adap

ジェフの試合は数え切れないほど
行っていますが、

IMG_8255IMG_8255 posted by (C)adap

日本代表の試合を生で
見るのは初めてです。

IMG_8256IMG_8256 posted by (C)adap

青山の先制ミドルは鮮やかだったし、
岡崎のダイビングヘッドは豪快だったし、
柴崎のスーパーループには驚かされたし、
宇佐美のゴールは電光石火のようだった。

やっぱ、日本代表は凄い。

IMG_8277IMG_8277 posted by (C)adap

でも、今のジェフから見て、
日本代表は、残念ながら遥か遠い存在です。


で、思いました。
J1へ行くしかない…、と。

OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2第2節を終えて…

2015年03月15日 21時19分36秒 | Adapサッカー

IMG_4542
IMG_4542 posted by (C)adap

J2リーグは2節が終わった。
開幕から2戦の印象を見てみると

最も勢いを感じるのは、岡山だ。
加地と岩政が加入し守備が安定、
攻撃力は、相変わらず凄い。

開幕2連勝のジュピロも、
新加入のジェイがはまっている。
いい形で開幕戦を迎えた京都を、
きっちり封じ込めた今日の試合が印象的だった。

特に、第2節の印象は、

新幹線が開業し、
波に乗る金沢が、ホーム開幕を快勝!

木山さんが監督に就任した愛媛も
福岡を押さえ、初勝利。

横浜FCでは、カズが惜しいシュート。

岐阜FC初勝利も、ラモスは納得せず。

セレッソの玉田は気持ちよく2得点。


と、いよいよJリーグが始まったなぁと、
わくわくしてきます。


で、我らがジェフは開幕2連勝!!
開幕戦となった長崎戦こそ、
なんとか勝てたという印象でしたが、

今節は、新たにチームに加わった
2人の外国人が大活躍。

きっちりと、水戸に勝利し
いいスタートを切ったと
言えるのではないしょうか。

まだまだリーグ戦は始まったばかり。
関塚監督が言うように、
一つ一つ結果を積み上げて行きましょう!

そうすれば、おのずと結果は付いてくる。
今後も、厳しい試合があると思いますが、
チーム、サポーター一丸となって
優勝というゴールを目指しましょう!


OVER


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ開幕

2015年03月08日 01時08分46秒 | Adapサッカー

IMG_4468-1
IMG_4468-1 posted by (C)adap

いよいよ開幕ですね。
期待と不安が入り混じりますが、

まずは、開幕戦に勝利する。
一つ一つ勝利を積み上げて、
今年の最後は、優勝して
みんなで笑いましょう!


jef
jef posted by (C)adap

個人的にスタメンを予想してみました。

長崎戦は、必ず勝つ!


OVER

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェフプレスでブックカバー作ってみました

2015年02月20日 00時43分36秒 | Adapサッカー

IMG_5612
IMG_5612 posted by (C)adap

思いつきで、ジェフプレスで
ブックカバー作ってみました。

IMG_5610
IMG_5610 posted by (C)adap

なんだか、とてもカッコよい。

IMG_5604
IMG_5604 posted by (C)adap

今年は、自動昇格できそうな
気がしてきました。


OVER

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレシーズンマッチの相手は山形?

2015年02月04日 23時47分23秒 | Adapサッカー
IMG_4533
IMG_4533 posted by (C)adap

ちばぎんカップは中止になりましたが、
2月22日に、フクアリでトレーニングゲームがあるらしい。

相手チームは、モンデディオ山形。


む、む、む!!!


穏やかでないですね。


シーズン前から、燃えてきます。
味の素の仮を、少しでも返してやる!!!


OVER


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPANラグビートップリーグ プレーオフトーナメント ファイナル

2015年02月01日 17時47分47秒 | Adapサッカー

IMG_4912
IMG_4912 posted by (C)adap

今日は、秩父宮ラグビー場で
ラグビートップリーグのプレーオフ決勝を見てきました。

IMG_4915
IMG_4915 posted by (C)adap

秩父宮に来たのは、いつ以来でしょうか?

IMG_4916
IMG_4916 posted by (C)adap

試合は、パナソニック対ヤマハ。
スタンドは、両チームの応援団で超満員です。

IMG_4924
IMG_4924 posted by (C)adap

選手の練習にも熱が入ります。

IMG_4939
IMG_4939 posted by (C)adap

キックオフ。

IMG_4945
IMG_4945 posted by (C)adap

久しぶりにラグビーの試合を見ましたが、
今は、反則のたびに、オーロラビジョンで
反則の説明が入ります。

IMG_4957
IMG_4957 posted by (C)adap

社会人ラグビーとなると、
かなり迫力があります。

IMG_4967
IMG_4967 posted by (C)adap

目の前のラインアウトも
迫力があります。

IMG_4973
IMG_4973 posted by (C)adap

試合は、パナソニックが2連覇を決め勝利。
ただ、ワンサイドの試合でもなく、いい試合でした。


OVER


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉神社とユナティッドパークへ行ってきました

2015年01月17日 19時26分23秒 | Adapサッカー
IMG_4306
IMG_4306 posted by (C)adap

本日、ジェフの必勝祈願で千葉神社へ行ってまいりました。

IMG_4468-1
IMG_4468-1 posted by (C)adap

その後、ユナイティッドパークでは、
写真撮影が行われていました。

IMG_4473-1
IMG_4473-1 posted by (C)adap

今年のユニフォームは、スタンダードに戻った感じがします。
新外国人のネイツ・ペチュニク。背、高いです。

IMG_4542
IMG_4542 posted by (C)adap

両外国人とも、今年活躍しますよ的な、
オーラを強く感じました。

IMG_4533
IMG_4533 posted by (C)adap

必勝祈願後の写真撮影と、トレーニング。
今年の戦いのスタートを実感しました。


OVER




にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水野晃樹を待っていた

2014年12月30日 22時36分50秒 | Adapサッカー
水野晃樹が、復帰する。
嬉しい。嬉しすぎる。

IMG_4243
IMG_4243 posted by (C)adap

イビチャオシムを、日本代表監督に引き抜かれ、
翌年、息子のアマルオシムもジェフを去った、2007年末。

その年、ジェフサポは厳しい現実を突きつけられていた。

水本、山岸、羽生、佐藤勇の他のライバルチームへの移籍。
本当につらいオフシーズンだった。

そんな中、水野晃樹の移籍話が一番最後、
シーズン開幕前の、サポーターフェスにあった。

突然のセルテッィクへの移籍。
辛かったけど、

「日本に帰るときは、また、ジェフに必ず戻ります」
水野晃樹は、そう言って、旅立って行った。

この移籍だけは、応援せねばならないと思った。
でも、日本に帰った時、水野は柏に移籍した。

えっ?って思ったけど、
本当はジェフに帰りたかったけど、
色々と折り合えないこともあるから、
本拠地が近い柏に移籍したんだなと、
自分に言い聞かせた。

しかし、その後、水野は甲府に移籍する。
これは、理解できなかった。

当時のマイブログにも、
ショックを伝える記事が並んでいる。

きっと、水野がジェフに戻りたいのに、
誰かが、水野の復帰を強く拒んでいたのでは?
直感的にそう思ったが、真相はわからない。

この年、ジェフは関塚現監督の獲得に失敗。
水野がジェフに来て、関塚体制になれば…。
勝手にそんな事を考えていたが、
その夢が、2年遅れで叶う。

何より嬉しいのは、
水野が約束を守ってくれた事。

遠回りはしたけど、
ちゃんとジェフに帰ってきた。

あとは、ジェフの戦力として、
また、輝きを取り戻してほしい。

移籍前のシーズン、水野は
チームの得点王であり、アシスト王であった。

左サイドからは、中村太亮がクロスを上げ
右サイドからは、水野晃樹がクロスを上げる。

そこに、森本やペチュニクが合わせる。
なんとなく、来シーズンが楽しみになってきた。


OVER

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする