がらんどう 吐毒会

雑感で感じたままに…

栃木市

2010-03-14 20:54:36 | Weblog
大平山神社から見た栃木市一望の写真。得意先の営業マンが下の六角堂から登るというので付き合った。階段数千段。老体には相当な疲労で撮った写真。せめて天気良ければよかったが。

前日は栃木の得意先のパーティーに参加。二次会、三次会と流れ、時計の頂上超えるくらいまで飲んだ。その折、昼食にうまい蕎麦食べて帰ろうと相談した。朝食が予想外にうまく、丼飯2杯食べたため、腹ごなしの意味もあった。

県庁所在地は宇都宮で、栃木はJR両毛線もあるが、ダイヤ少なく、一応東武がイニシアチブの町。ただ「蔵の町」としてアピールしていてそちこちに観光客が見える。今の売りはやはりB級グルメの「ジャガ芋入り焼きそば」。あとはU字工事という芸人らしい。

新幹線も小山を通り、栃木で第三の都市のようだが、若い商工会員を中心に盛り上げようの機運はある。老若男女取り込めるようなイベントや店ができると変わる気がする。閉店た

私はこういう地方都市に行くと、どうも金を使ってしまうが、罪悪感ないのは、懐かしさ、特に昭和を感じる代償なのだろう。いろいろ老いを感じる最近だ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿