末っ子が戻りましてね。
うれしくてしょーがない相方です。
パラちゃん、パラちゃんと呼びつけては、
「あっ、末っ子だった
」
末っ子も慣れたもので、「ハイ、ハイ、ハイ」っと。
しょうがないわ。
ついこの間まではパラちゃんが同居してたんだものねぇ。
今朝はお天気が回復しましてね。
軽トラックに積んだまま一夜を過ごした荷物を
部屋に運び込む作業です。
四畳半ふた間に六畳一間が荷物の山です。
そのうち六畳には壱号が産後を過ごすため、
空けておかなくては・・・
それにしても荷物が多いわ
収納場所を増やすため、
数年来の懸案だった節句人形の処分を決めました。
「ケースを外した人形だけを引き取りますので、
段ボール箱に詰めておいてください。」と言う返事。
1箱は5250円、2箱は8400円、3箱は一万数千円ですって。
娘たちのお雛様は残しておくのですが、
「お前のはどうするだ?」って相方が聞くのです。
なして?
「あーゆーのは珍しいけん、残しておけや。」だって。
寝殿造りのお雛様って昭和30年代で消えたんだってね。
せっかくのお言葉なので残すことにしました。
ガラス、木枠、台座を外して人形だけだと、
ちょうど人形一体分の箱に収まりました。
台座から人形を外すのは、可哀想な作業でした。
あまり飾ってあげなくて、ごめんね。
娘らもは成人して、みな社会人になりました。
今まで守ってくれてありがとうね。
うれしくてしょーがない相方です。
パラちゃん、パラちゃんと呼びつけては、
「あっ、末っ子だった

末っ子も慣れたもので、「ハイ、ハイ、ハイ」っと。
しょうがないわ。
ついこの間まではパラちゃんが同居してたんだものねぇ。
今朝はお天気が回復しましてね。
軽トラックに積んだまま一夜を過ごした荷物を
部屋に運び込む作業です。
四畳半ふた間に六畳一間が荷物の山です。
そのうち六畳には壱号が産後を過ごすため、
空けておかなくては・・・
それにしても荷物が多いわ

収納場所を増やすため、
数年来の懸案だった節句人形の処分を決めました。
「ケースを外した人形だけを引き取りますので、
段ボール箱に詰めておいてください。」と言う返事。
1箱は5250円、2箱は8400円、3箱は一万数千円ですって。
娘たちのお雛様は残しておくのですが、
「お前のはどうするだ?」って相方が聞くのです。
なして?
「あーゆーのは珍しいけん、残しておけや。」だって。
寝殿造りのお雛様って昭和30年代で消えたんだってね。
せっかくのお言葉なので残すことにしました。
ガラス、木枠、台座を外して人形だけだと、
ちょうど人形一体分の箱に収まりました。
台座から人形を外すのは、可哀想な作業でした。
あまり飾ってあげなくて、ごめんね。
娘らもは成人して、みな社会人になりました。
今まで守ってくれてありがとうね。