村人が総出で網を引いている映像。
捕れた魚を食べるのは、この数年でやっと生まれた、
村でたった一人の子供です。
その村では食糧不足のために、長年ワニを食べていたのですが、
年々子供の出生が少なくなり、
「ワニの肉が原因ではないか?」と考えて、
子供には魚を食べさせるようになったとか。
何十年も前に観た映画の一場面です。
「世界残酷物語」だったかなぁ?
それともテレビのドキュメンタリー番組だったのか?
トゥモロー・ワールドの予告編を観て、この映画を思い出したの。
今夜はね、ブラック・ダリアの試写会に行きました。
友人がオカンの名前で応募して、それが当たったの。
そこそこ面白かったですが、
本編よりもその前の予告編が気になりましてね。
最初に流れた字幕には、
「本日世界最年少の少年が亡くなりました。
18年と?カ月と、?日と?時間の命でした。」
えぇ~!
てことはその子が生まれた後には、一人も生まれてないの?
おばあちゃん予備軍のオカンは、そんな衝撃を・・・
まんざら絵空事ともいえませんわねぇ。
食品には添加物がてんこ盛りだし、
環境ホルモンだのなんだので、
二世代前に比べたら、今の若い人は半分程度らしいですよ。
○○能力は!
もうすぐ“はな”ちゃんのヒートが来るね。
またしてもレンの苦悶の日々が始まるのだわ

捕れた魚を食べるのは、この数年でやっと生まれた、
村でたった一人の子供です。
その村では食糧不足のために、長年ワニを食べていたのですが、
年々子供の出生が少なくなり、
「ワニの肉が原因ではないか?」と考えて、
子供には魚を食べさせるようになったとか。
何十年も前に観た映画の一場面です。
「世界残酷物語」だったかなぁ?
それともテレビのドキュメンタリー番組だったのか?
トゥモロー・ワールドの予告編を観て、この映画を思い出したの。
今夜はね、ブラック・ダリアの試写会に行きました。
友人がオカンの名前で応募して、それが当たったの。
そこそこ面白かったですが、
本編よりもその前の予告編が気になりましてね。
最初に流れた字幕には、
「本日世界最年少の少年が亡くなりました。
18年と?カ月と、?日と?時間の命でした。」
えぇ~!
てことはその子が生まれた後には、一人も生まれてないの?
おばあちゃん予備軍のオカンは、そんな衝撃を・・・
まんざら絵空事ともいえませんわねぇ。
食品には添加物がてんこ盛りだし、
環境ホルモンだのなんだので、
二世代前に比べたら、今の若い人は半分程度らしいですよ。
○○能力は!
もうすぐ“はな”ちゃんのヒートが来るね。
またしてもレンの苦悶の日々が始まるのだわ

