goo blog サービス終了のお知らせ 

オカンとワンコ

過去と他人は変えられない 自分と未来は変えられる

昼間の酒

2006年10月07日 20時00分43秒 | オカンのつぶやき
一人千五百円の入場券を買い、入り口で全国銘酒出品リストと、
利き酒用のちっさいお猪口の入ったポリ袋をもらいました。

会場内では、北海道・東北地方、関東地方、
中部地方、近畿地方、中国地方、四国地方、
九州・沖縄地方のテントに分かれていて、
飲みたいお酒をお猪口に入れてもらいます。
人気のお酒は長蛇の列。

「去年のお猪口はもうちょっと大きかったけどね・・・。」って、
列に並んだ人が話してました。


来慣れている人は花見のようにシートを敷いて、
お盆持参でお酒を運んでいました。
大盛況でしたねぇ♪

大分県のお酒も飲みました。
千羽鶴・一粒万倍という純米酒。
酒造会社の名前に惹かれましてね。
お味は辛口で、相方向きのお酒でした。
オカンは甘口が好きなんです

秋田県・純米吟醸鳥海山、秋田誉米万蔵、英雄純米にごり酒
山形県・特別純米酒
長野県・帰山参番純米吟醸
京都府・坤滴
兵庫県・宝娘、純米大吟醸きくのしずく
鳥取県・元帥蔵酒、伯陽長、大山郷
佐賀県・鍋島特別本醸造
長崎県・六十餘洲

三人でこれだけの銘柄を味見しました。
お昼の酒は、よく効きますなぁ~

 お取り寄せ候補の
 長野県・帰山参番純米吟醸