ポートレイト問題、第77弾。
昔々の大昔、今は亡き映画評論家の淀川長治さんは、この人に「あわてん坊や」というニックネームを付けていたそうです。名前の発音からの発想でしょうが、若い頃にはそういう役もあったでしょうし、似合いそうですネ。
1923年8月、イギリスはケンブリッジ生まれ。
舞台出身の俳優として段々と頭角を現し、映画でも個性的な脇役として重要な役を演じていましたが、40代半ばからは監督業にも進出し、60歳でオスカー監督賞を獲得しました。数多くの名作を残しながら、俳優としても色々な話題作に出ています。
1987年に作られた、南ア共和国のアパルトヘイト政策への問題提起をした実話が元のサスペンス溢れる社会派作品以来、僕の好きな監督です。
ミュージカルで反戦を訴えたデビュー作品も早く観なくちゃ。
昔々の大昔、今は亡き映画評論家の淀川長治さんは、この人に「あわてん坊や」というニックネームを付けていたそうです。名前の発音からの発想でしょうが、若い頃にはそういう役もあったでしょうし、似合いそうですネ。
1923年8月、イギリスはケンブリッジ生まれ。
舞台出身の俳優として段々と頭角を現し、映画でも個性的な脇役として重要な役を演じていましたが、40代半ばからは監督業にも進出し、60歳でオスカー監督賞を獲得しました。数多くの名作を残しながら、俳優としても色々な話題作に出ています。
1987年に作られた、南ア共和国のアパルトヘイト政策への問題提起をした実話が元のサスペンス溢れる社会派作品以来、僕の好きな監督です。
ミュージカルで反戦を訴えたデビュー作品も早く観なくちゃ。
あっ、「へい」は「兵」とも掛けてるのネ。
脱走兵の親玉でした。親玉というよりは首謀者の方が似合ってるか?最期は残念だったけど。
恐竜園の園長の座を望んだり、サンタクロースになったりとファンタジックな役柄が多いけど、作る映画はシリアスなものが多い人です。
恐竜のクローン作って大儲けしようともしてましたかね?
W・ゴールドマンの脚本に音楽はゴールドスミス。
あまけに、アン・マーグレット共演ですか。
これは観なくては。
未公開作品でしたがなかなかクセ者的
役柄を余裕でこなしておりましたです。
個人的にやたら好きな男優さんでございます。
(^ ^)
リチャード・〇〇〇〇ボローさん。