遺伝子組み換え技術によって“光る花”が誕生!!!
深海のプランクトンの一種キリディウス属から発見された
新規蛍光たんぱく質の遺伝子情報を、
白いトレニア(夏すみれ)に組み込み
暗闇の中で青い光を当てると、オワンクラゲの黄緑色に
発光するそうです!
NECソフト(東京)は、
2年以内の商品化を目指すと記事にありました
このトレニア(夏スミレ)は、
メーカーhakusanのローズムーン・ミッドナイトムーン
サントリーのサマーウェーブ等
魅力的な名前と苗の改良が進んでいるようです
“光る花、トレニア”を
みんなは、誰と見るのかしら?
花が、お店に並ぶ日が楽しみです^^
最新の画像[もっと見る]
-
春の兆し 3年前
-
迎春 4年前
-
Happy Holiday 4年前
-
しあわせは、歩いてこない…。 4年前
-
シャネルのNO5の香り、スイートピー。 4年前
-
柿サンドイッチ、焼き柿 4年前
-
柿サンドイッチ、焼き柿 4年前
-
10月31日は、・・・。 4年前
-
ススキの季節 4年前
-
ススキの季節 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます