goo blog サービス終了のお知らせ 

87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

100年先を見る…

2013-07-29 14:06:50 | 受験・学校

Rimg0200

“1年先を見る人は、花を植える
10年先を見る人は、木を植える
100年先を見る人は、人を育てる”(韓国のことわざ)
小学校の先生が、書かれた学校通信を読み
私の子供達への関わり方を考えてしまいました
■親として、子供達に多くの良い情報を与え
 心・考えの幅を広げて欲しいと望んだ事
■物事に臆せず、公平な正しい判断のできる人
■感動できる、美しい心の人に育って欲しいと
 願った私ですが、子供達の100年先を見れたかと言うと…
 まったく、自信が、無い私です
私は、立派に成人した男子(子供達)と

改めて100年先の事を話す時期に来ているようです
昨日、病院に97歳の義父を見舞いに行き
義父は、どんな、100年先を見ていたのかしら??
おまけ:100歳以上の人口は、
     2012.9現在5万人を超えたそうです!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする