86 Hello YouTube !

Special Visual MessagesForYou!!

ブルーレイ計画

2010年09月07日 | Weblog
大阪のドラです。
こういう真面目なタイトルはアクセス減るんですが・・・・。
ブルーレイソフトが安くなりつつあり、業界は完全にブルーレイ
に移行してあるのでDVDは過去の産物になってしまっている。
理屈はそうだが、実際はそうでない。
ただTVはデジタルでなければ見れないが、これもそうでない。
古いTVでもDVD規格の低スペックで見れるらしいが、
わざわざ高価なブルーレイソフトを買って低スペックで見るのも・・・。
なんだかんだで、デジタルTVは必要という事で、週末にやってくる予定。
電子書籍も最新トレンドなんだが、これは研究もしてない。
当分購入予定はない。でも欲しいけどね。予算なし。
気になるのは、そこまでしても・・・・。
本や新聞というメディアは、スペースをとるけど
メリットも多くある。とにかく「見やすい」し、なにより
機器なしで太陽光で見れるという単純な理由だ。
ディスプレイなしでは、生活がなりたたない現代なんだが
紙文化は捨てがたい魅力を残している。
人間の目自身がワイドディスプレイになったり
コンパクトディスプレイに自由に変化できるからだ。
新聞・書籍を近づけたり遠ざけたりしつつ見る事で
情報を選択する訳だ。
時間のあるなしで読み方を変えられるが
電子書籍でそこまでスムースに出来るかどうか?
持ってないので、詳細はコメント不可だが・・・・。
話はそれるが、こちら自身のこのブログでも
それなりにコントラストには気を使っている。
ノーテンキと多くの人が思っているだろうだが
そうじゃぁない。これは単なるガマの油じゃぁない。

皆さんのお目目を気遣いながらの、目に優しいブログ
なのである。白黒や白青などのどぎつい
目に優しくないブログとは違うんだ! と 
声を大にして言いたい。!
これこそが本当のブログというか、「プロフェショナルのブログ」
なのである。いささか自画自賛の気があるがお許しくだされ。

「地球が静止する日」本予告 
このキアヌさん私生活は変わっているらしい。日本のラーメン好きらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=tEPQurc80tA&feature=related

 エスメラルダ 佐藤隆
昨日ラジオで聴いて新鮮に感じた曲だ。
http://www.youtube.com/watch?v=DhmFuyGkmic
佐藤隆 / 桃色吐息 (1985)
こう言っちゃあなんだ゛が、この曲のアレンジ 目からウロコだ。
http://www.youtube.com/watch?v=B5YsESPLPJ8&NR=1

映画時代 - 佐藤隆 こういうパリのイメージ的な曲は好きだ。
http://www.youtube.com/watch?v=unvZOlxreyY&feature=related

佐藤隆 コスモポリタン これを聴くと佐野元春のイメージがダブッてくる。それがマイナス?
http://www.youtube.com/watch?v=zzrfBJ1iReo&feature=related
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルTV考悩み多き者よ」「傘がない」 〔オフコース〕斉藤哲夫

2010年09月06日 | Weblog

今、次期TVの研究中です。
正直言って、中途半端な時期である。
32インチ辺りが値ごろ感もあり、いいかなぁと思っている。
ただメーカー選択は難しい。ほぼ全社のカタログを見、
家電量販店で現物画を確認しに行っては悩みである。
ハッキリ言ってカンペキなものはない。
未だダメみたいだが、・・・・・・。

2022年現在4K32インチディスプレイに

ブルレイ・レコーダー接続で見ている。

残念だがTCLやハイアールも良くなっている。

パナJX750シリーズ50インチもいいけど・・・。
「悩み多き者よ」「傘がない」 〔オフコース〕
斉藤哲夫さんと陽水さんのカバーだがオフコースらしい、軽い感じがいい。
https://www.youtube.com/watch?v=Z5uWJoGPj7c

斉藤哲夫 - されど私の人生 (1971年)

拓郎さんも歌っていたがこちらが本家


https://www.youtube.com/watch?v=D12o1TUckZ8



バイバイグッドバイサラバイ―斉藤哲夫

https://www.youtube.com/watch?v=OZnLUWeQSo0

2009.11.29 斉藤哲夫 『吉祥寺』

https://youtu.be/3RD2Z1cz1Ng?t=29

さんま焼けたかー斉藤哲夫

https://www.youtube.com/watch?v=tF30vw1omJM

夜空のロックンローラー:斉籐哲夫

https://www.youtube.com/watch?v=KuhTKaS6g4s

悩み多き者よ―斎藤哲夫

https://www.youtube.com/watch?v=CRTArdCgNsk

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪特集ということで上田正樹さん>

2010年09月04日 | Weblog

大阪のドラです。
所用の為、手抜きです。いつもではありませんがよろしく。
大阪へ出て来てから 上田正樹 有山淳司
http://www.youtube.com/watch?v=pJCLeLwieb4&feature=related
とったらあかん 上田正樹と有山淳司
http://www.youtube.com/watch?v=kEiuLvSvBGw&feature=related
有山じゅんじと上田正樹
俺の借金全部でなんぼや」
http://www.youtube.com/watch?v=TctYkkFlo7E&feature=related
Masaki Ueda - Tokyo Express
大阪ばかりでなく、東京の歌もある。けっこういい。
http://www.youtube.com/watch?v=wWv-K81vJ64&feature=related

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンペイ・ベーヤンが忘れられない アイツ「今はもう誰も」はカバーだった。

2010年09月03日 | Weblog
大阪のドラです。
関西フォークといえば数多く出てますが、最たるメジャーは
ご存知「アリス」だろう。もとは「ロック・キャンディーズ」
というグループからスタートしていたが、
誰もが知っている月光仮面ではないが、代表曲に
「今はもう誰も」がある。実はこれはカバーソングなのだ。
そーざます。シェーと驚く話ざんす。今日はその話でゴンス。

実はWoody-Wooウッディー・ウーというグループの歌だった。
これもマニア・おたくの人なら知っているであろう。
これがチンペイと別人だったという話になると、
鉄人金本も知らない話だ。
さてお立会い、これはそこらのガマの油じゃぁないよ。
そうだ、これは知らなきゃ損だよ。
佐竹俊郎 作詞作曲 「今はもう誰も」
これが正しいオリジナル。

あのニッポン放送でもかからないはずだ。
ここまでの知識を持っているのはオランウータンだろう。
知ってるチンペイもいまさら紹介しないだろう。
というのは本人は故人になってしまっているからだ。
これは秘蔵音源である。映像にショートヒストリーあり。
http://www.youtube.com/watch?v=mh00At-pJ-0&feature=related

ここら下の文はパクリでして、
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/bbs1/134877643854455.html
上からの引用です。あしからず。----------------
関西で、フォークをされていた団塊世代の方ならば、
この方をご存じだろうと思いますが、
まさに我々、世代の憧れの人でありました。
PP&Mが日本で紹介された1965年頃、
東京では小室さんのPPMフォロワーズ、
関西では佐竹さん率いるモダンルーツシンガーズ
(男の相棒は杉田二郎さん)でした。
京都のダイムコンサートに所属(会長)され、フォークル、
ジローズ等の京都のバンドを育てた方でもあります。
その後、PPMバンドは、解散され、
そのあとカラーズと言うフォークロックのバンドを結成。
このバンドに私が出会ったのは1969年の春、
我々が主催していた大阪のシティージュビリーの御堂会館でのコンサート。
少し猫背で髭を生やして、サングラスをかけ、
12弦ギター一本。あとはエレキベースとドラムの3人トリオ。
当時のフォークコンサートとしてはとしては、何もかも斬新の一言。
12弦ギターの3フレット目にかっこいいゴムバンドのカポをしてAコードからスタート。強烈なドラムとエレキベースの音と共に、佐竹さんの高い声、それに初めて見る複雑なコードストローク。
正直、我々のバンドもそこにいた各バンド
(谷村さんのロッキャンもいた様に思います。)は全員・・・・・・やられた・・・・・
二曲目は、一転変わって佐竹さんと一本のギターでの引き語りと朗読。
その後は、シティーの他のバンドの一人と
ウッディー・ウーと言うバンドを再結成し
され少しの間、セミプロで活躍された様です。
どういう経緯で谷村さんが佐竹さんの"今はもう誰も"を
取り上げられたのかは知りませんが
この時のコンサートの出会いが原因ではないかと今思っています。
同じ事務所だったという話もあります。(補足)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この曲にエレキを加えてアレンジした「アリス」が
アリとキリギリスではありませんが
皮肉にも大ヒットさせたという現実の悲惨な話?。
これを知るや、アリスは駆け足で逃げて行ったのであります。 
おしまいでざんす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押尾コータロー氏の 直伝ギターチューニング、爪の手入れ

2010年09月02日 | Weblog
大阪のドラです。
今日は政治の話抜きでギター講座にしたい、
これ読んでいる人の多くは、おそらく、
上手な人ばかりだろうけど
何かの参考と刺激になればと思う。
関西の超有名なギタリストになった
押尾コータロー氏、直伝講義および模範演奏です。
オープンチューニング解説 /
 押尾コータロー
http://www.youtube.com/watch?v=f7Y4asdbbAU&feature=related
この人の関西トークは絶品で演奏もすごいが
残念ながら聴いていると眠たくなってくる。これはイカンのだが
事実だ。私だけだと思うけど、寝る前に聴くとちょうどいい。????
しかし、真剣にギター上手になりたい人がおれば、
いいお手本になると思う。
Kotaro Oshio - Guitar Lesson part 1  EXー5以降は必見。マネできるかなぁ?
http://www.youtube.com/watch?v=A0YiZT22z0o&feature=related

Kotaro Oshio - Guitar Lesson part 2
http://www.youtube.com/watch?v=q0Iy7pQ6_88&feature=related
正直言って、コレ見ても弾けないかもね。凄すぎるギタリストだ。

スカルプチュア / 押尾コータロー
プロギタリストの爪の手入れあれこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=IprbUK7KzoA
Duet 3  陽水with押尾コータロー 
♪リバーサイドホテル
陽水さんに悪いが、歌より前半のトークが重要。?
http://www.youtube.com/watch?v=bjZT0gRcmJg
Kotaro Oshio - Sun Dance
代表作は戦場のメリーなんとかだが、
これあたりも代表作の一つ。
http://www.youtube.com/watch?v=1ESYCVyYxss&feature=related
だんだん眠たくなってくるのが・・・・。
でもいい。????
ただ、車の中では、聴かんほうが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり小沢さんを応援したい。

2010年09月01日 | Weblog
大阪のドラです。
こちらは民主党のサポーターではないので、外野から
声を上げてもどうかと思うんだが、やっぱ、小沢さんでざんす。
結局は外国首脳達が民主党を見ると、菅さんではなく
ミスター・オザワ、ドウ、カンガエテイマスカ?と来る。
そうだから、実力に相応な権力をつかんで欲しいと思う。
結果はどうなるか判らないが、それがいいような気がする。
相変わらず暑いので、このくらいで・・・・・・??????
We Didn't Start The Fire 小沢さん出馬記念として。
おそらく誰も聞いたことがない曲かもしれない。ココだけの特典。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&feature=related&hl=ja&v=jR-A4QFHZBA
失礼しました。コレビリージョエルの作品でしたね。みんな知ってるはず。????
The Stranger 訳詞付 / Billy Joel 日本語の訳詩付きはめずらしい。
説明不要の名曲。
http://www.youtube.com/watch?v=5jHIL-tIGtE

そういえば暑さもやや和らいできたかもしれない。
といっても暑い事には変わりないが。
ところで、ビリージェル。名曲といえば「オネスィー」もそうだ。
それも聴きたくなった。
Honesty(訳詞付) / Billy Joel これも訳詩付きがいい。
http://www.youtube.com/watch?v=xAfKZEp7nQI&feature=related
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする