久梅の島物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

更新

2020年06月13日 17時22分55秒 | 日記
久しぶりです。

全国新型コロナの影響でひどいことになっております。
なのでその間ブログ更新もやめてました。
すみません。

今度の疫病は人間社会を完全否定するようなもので、早く根絶しないといけません。
僕には何もできませんが。
無力です、なので係らないように気を付けているだけの日々です。


さて

一応ブログを楽しみにしている人もいると思い更新しようかと。

最近は唐辛子に悪戦苦闘してました。
椿の絞った油粕を初めて購入。がアブラムシがわいて大変でした。
葉っぱの裏に。

一本は完全に枯れてしまいました。
あとの数十本もどうなることやら。それでも信じて。
牛乳を買ってきて洗い落とす作業をコツコツ。

一日やっていると尻が痛くなって。それでも何とか。

ところで
アブラムシの名前の由来がわかりました。多分。

葉っぱがアブラムシでやられるとべたべたするのでホントに油を触ったときのように。
なので名づけた人がそうつけたんでしょう。


あと
梅雨入りしてから今日も雨に。
その前に梅の収穫も終わってしまいました。
今年はホントに少なくてあっという間に終わった。

店先の梅の高いこと。
買いませんが手がでない。

梅雨に入る前がなかなか雨が降らずにいたので昨日は前の畑を耕しました。
まだ何も作ってないがこれで作れます。

とりあえず去年のようなひどい雨にならないことを祈るだけです。
今のところは優しい雨になっております、土のためには。

では

最新の画像もっと見る

コメントを投稿