久梅の島物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おはようございます

2013年01月27日 10時55分33秒 | 日記
昨日から寒いですね。

パソコンの本体もよう冷えております。
つめた!

今おばさんの畑に家庭のごみをコンポストに入れてきました。
ゴミは減るし堆肥になるのでいいことです。

手をすってました。
つめた。

今日は雪がちらついていますが明日からは晴れのようですが、
どうなることやらです。

明日からまた畑に行って石積み再開です。
久しぶりに休養しました。
たまには休まないと病気に勝てませんからね。
では。

久々

2013年01月26日 16時30分56秒 | 日記
今日は全国的に寒いのかな?
多分日本海側に面している地域は寒いやろね。

今年の三日も寒かったけど今日も寒い。
ズボンの一番下が特に寒く感じる。
すうすうす!ってやつです。(はい)

パソコン打つ手も寒いし、おしまちがいはするし。
あー足も冷たい。




手をすってました。

全文は午前中にかいたものです。

ここからは今かいております。
ただ寒くて今日は何もしておりません。

まぁしいて言えば、夕飯のメニューはうどんと、味噌仕立ての鍋でした。
今日のような日は最高でした。
味の素を加えるとどんな下手でもそれなりの味になるもので。

では。

遅くなりました

2013年01月24日 08時35分48秒 | 日記
おはようございます。

更新があいてしまい申し訳ないです。

今年の初めは米寿のお祝いがあったので年末年始が疲れるほど忙しくしていましたよ。
終わってからは燃え尽き症候群みたいになってしまいましたが、
友遠方よりきたると、いうわけで飲み会。(のんだなー)

米寿のお祝いは家でしたので、その後片付けをぼちぼちと・・・。
実は完全にはまだ終わってなくて。

年が明けて初めて畑に行って来たら梅の花が咲いていました。
まだまだでしたが確かにありましたよ。

ダイダイの実が正月前よりも多くなっていて、
ダイダイは食べにくいからどうしたらいいものか?

あとは、最近は崩れていた石垣を復旧しています。
そのあとに網を張ろうかと。

ここ三日間雨でやめていたけど今日はできそうです。
崩れた気が大きくなっていてそれを取り除くのに今、悪戦苦闘です。
木の根は強いですからね。


今年は巳年で年男ですがあまり好きではないので、
冬眠しているうちに作業を終わらせる予定です。
では、いってくるぜぇ~。

元旦

2013年01月01日 11時42分48秒 | 日記
新年あけましておめでとうございます。

昨年ブログを見ていただいた方には感謝申し上げます。

本年もよろしくお願いします。

昨年後半は更新がサボり気味になってしまい、
がっかりした人もいたことでしょう。
今年は昨年以上に頑張るつもりですので、細く長くみてください。

一年の計は元旦にありというのでかいてみました。
元旦に年賀状が届いた方のを今書き終わりました。
少なかったので楽勝でしたが裏の文面に悩みました。
普段から書かないので文字にするって難しいです。

一応普段言えないことを書きましたよ。
昼から投函に行こうかな!

では、皆さんにとっていい年になるように願っております。
今年は年男ですので福をまけたらいいとおもっています。
では。